※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
irno
妊娠・出産

体重管理に悩んでいます。妊娠で体重が増え、過食嘔吐に悩みました。2人目妊娠中は食事制限なしで体重を維持。最近、微増で不安。健診まで2週間、不安で怖いです。

体重管理について吐き出させてください💦

1人目は人生で一番痩せてる時期に妊娠したのもあり、最低限の体重増加で産みたい!!!と初期から食事制限しすぎていました。
その結果ほとんど食べない→爆発して過食の負のループに陥り、過食嘔吐のようになってしまいとても辛かったです。。そんなおかしな食事だったので、ほとんど食べてないのに(と思ってるだけで過食してる😔)体重は増え続け、体重のことばかり気にしてしんどかったです。
結局12キロ増えました。

なんとか体重を戻し、2人目を授かることができました。
1人目で本当に辛かったので今回は食事制限などはせず、食べづわりだったのもあって食べられるものを食べられるときに食べられるだけ食べています。
その甲斐あってか、体重は±0くらいで推移してました。

しかし、数日前からだんだん+300gになったり+500gになったり………
妊娠してない状態だったら「浮腫かな」と流せるレベルなのに、100g増えてるだけでも怖くて怖くてたまりません😭
赤ちゃんを思いやるべきなのに、自分の体重ばっかり気にしていて嫌になります、、、
健診まであと2週間、どこかで爆発しそうで怖いです……

コメント

ママリ

立派な摂食障害ですねー😭
診療科かかってもいいかな〜って思います。お薬とかは無理だと思いますが改善のヒントをもらえると思います💦