

とうあ
7時くらいに起こしたら、ミルク飲んで朝寝しても10時半くらいには離乳食にできるかなと思いました。

ママリ
離乳食始まってるなら起床は定めた方がいいですよ💦
じゃないと新しい食材試せませんし、しっかり時間になったら起こして生活リズム作ってあげないと2、3回食になったら大変だと思います😅💦

はじめてのママリ🔰
離乳食食べてミルク飲んでから朝寝はできないですか?
とうあ
7時くらいに起こしたら、ミルク飲んで朝寝しても10時半くらいには離乳食にできるかなと思いました。
ママリ
離乳食始まってるなら起床は定めた方がいいですよ💦
じゃないと新しい食材試せませんし、しっかり時間になったら起こして生活リズム作ってあげないと2、3回食になったら大変だと思います😅💦
はじめてのママリ🔰
離乳食食べてミルク飲んでから朝寝はできないですか?
「子育て・グッズ」に関する質問
私の娘はきっと手がかからない方で夜8.9時にミルクを飲んだら朝5時とか7時半とか朝までぐっすり寝てくれてる子でした…! なのに最近夜中に1度起きるようになり今日に限っては寝てもすぐ泣いて抱っこして寝ての繰り返しで…
生後3ヶ月。完ミです👶🏻 22時半頃に寝て朝5〜6時の間にミルクで絶対起きます。 飲んだらまた寝て9時頃に起きるんですが、 10時間とかぶっ通しで寝るのはまだですかね😭? 同じぐらいで完ミの方どんな感じか教えて下さい!
明後日で4ヶ月の娘ですが、今まで朝は7時に起きていたのに5時半に起きるようになってしまいました。 5時半に起きてミルク飲んで6時半頃にまた寝て、結局起きるのは8時半から9時の間です。 寝る時間はずっと変わらず19時…
みなさんは朝お子様を定時に起こしてますか?それとも起きるまで寝かしますか? 9ヶ月の息子が朝5時頃ミルクを飲んでまた寝るんですが、いつもその後は9時から10時とかに起きて離乳食なんですが、今日はまだ寝てます💧軽…
9ヶ月の息子が居ます。 朝まで寝たことがありません。 眠いのにグズグズして自分ではまだ、 寝れない感じです。 母乳飲んで寝る感じです。 最近では夜泣きが酷いです。 4~5回くらい起きて朝は8時半頃起きるスタイルです…
朝起きる時間、遅すぎるでしょうか? 早くて8時半、平均9時頃で遅いと10時近くまで寝ます。 保育園に行く予定はありませんが、朝ごはんを食べるのが遅いのでお昼13時〜14時、それに合わせて夜もズレ込むのが気になってい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント