
コメント

つむつむ
わたしも同居です!
初めて里帰りしないので
この質問を見てうわ〜たしかにどうしよ〜と思いました😱💦笑

なあ
なんかしないといけない雰囲気があり
産後1週間からしてました。。。。
本当にきつかったです。
絶対1ヶ月ゆっくりしといたほうが体のためだと思います

ママリ
1週間半くらいで
全部自分でやりました😂
やり方が違うのでやってもらってもイライラするし、
逆に落ち着いて寝ていられなかったので😅
つむつむ
わたしも同居です!
初めて里帰りしないので
この質問を見てうわ〜たしかにどうしよ〜と思いました😱💦笑
なあ
なんかしないといけない雰囲気があり
産後1週間からしてました。。。。
本当にきつかったです。
絶対1ヶ月ゆっくりしといたほうが体のためだと思います
ママリ
1週間半くらいで
全部自分でやりました😂
やり方が違うのでやってもらってもイライラするし、
逆に落ち着いて寝ていられなかったので😅
「子育て・グッズ」に関する質問
子どもが寝るのが遅い方いませんか?2歳の子です。 最近どんどん遅くなり、22時半までぐだぐだ起きて遊んでいます。遊んでしまい、何しても寝ません。 アドバイスが欲しいと言うより、うちもだよ!と言ってもらいたいです…
2歳児毎日寝かしつけに苦労していてキャパオーバーです。22:30過ぎまで寝ません。 最近身体をピッタリくっつけてきて寝るようになり、眠りに入っていびきをかいてても少し身体が離れた瞬間に目を覚まして引き戻されます。…
子どものパパ嫌!となるのは、 ママのせいですか?? 子どもの前でパパの愚痴を言うのは控えてますが。。 パパにイライラした態度で接するのはみせてしまうことがあります。それが原因でしょうか、、😢
子育て・グッズ人気の質問ランキング
サーファー
水触るなとか言わなくなって鍋とか作ってもこっちに持ってきます。