
子供との遊びについて悩んでいます。つまらない遊びに誘われて疲れるけど、一緒に遊んでいる家族を見て自己嫌悪になります。1日中遊ぶのは辛く、心身ともに疲れています。他の方はどんな遊びをしているのか気になります。
子供と全力で遊べないことに悩んでます😭😭
いつも呼ばれて
正直つまらない遊びに誘われて
うんざりしてしまいます😓
でも、パパやじじは
全力で遊んでるのを見て
私はつまらない親かなとか
落ち込みます。
かといって、よし、明日は遊ぶぞと思っても
1日が長すぎて
ちょっと一人にさせて、
ちょっと休憩させてとばかり😵💦
気持ちと体力精神面がついていかず
辛いです🥵
みなさんは何してあそんでますか😭
この間なんて呼ばれ続けて
心に余裕なくなり
ママはずっと遊び続けないといけないの?💢
と怒鳴って自己嫌悪🥲
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ぽぽりん
1日15分
真剣に向き合えばこどもって満たされるようですよ☺︎
15分って言うのがミソらしく
私もまた遊ぶの?って
思っちゃうタイプなので…
何かやりたいとき、休憩したいときに
よし、15分遊ぼう!(キッチリではなく、あくまでも目安です)
何して遊ぶ?と提案して
15分経ったらママ、〜してくるね!って約束します。
母親も人間ですし
もちろんそれが毎日できるわけじゃないし
何回もできるわけじゃないけれど
それだとできる気がしませんか?
もし15分を4回遊べば1時間遊んだことになるし
今日は遊んであげられなかったなと思ったら
1日の終わりに15分絵本タイムをしてギューってします。
お互い満たされますよ💓
参考までに。

ママリ
私もこどもと遊ぶのは苦手です😓
苦手なため、家ではテレビとかいっしょに見たり少しおもちゃで遊ぶくらいです。児童館にいって遊具やおもちゃで遊ばせるのがいちばん楽です。他の人が全力で遊んでるのみてすごいとおもいます。
-
はじめてのママリ🔰
児童館、らくですよね😂😂
新しいおもちゃとかあれば
一人でなんとか集中してくれるし🥲
最近はそこに連れて行くまでの気力もなく😖
外に出ればあっという間なのに😓- 2月11日

🔰はじめてのママリ🔰
気持ち分かります😭
わたしは絵本を何回も読まされるのにうんざりしちゃってもう終わり!とか言って終わりにしちゃったりして中々子供と同じ目線で遊べなくて毎日自己嫌悪です😢
旦那のがよっぽど娘と上手く遊んでるのでわたしってちゃんと母親出来てないのかな‥って落ち込む毎日です🥲
-
はじめてのママリ🔰
絵本、つらいですよね😓
うちも車の図鑑とかで
全く意味わからないし興味ないので
かなりきついです🥵
子供って同じことの繰り返しすきですよね😓- 2月11日

はじめてのママリ🔰
そんなもんですよ🥺🥺
私も遊びに誘われても、どうにか早く終わらないか適当に相手してます🤣🤣
すぐママ休憩していい?
って横になってます。笑
あまりにも適当で少し可哀想なので、晴れの日は散歩へ行くようにしてます。
娘と行きたい!というより自分が罪悪感感じないためと自分の運動のためです、、、笑
娘も喜ぶし、外だと気持ち良くて優しくできるので🤗🤗🤗
今妊娠中ですよね。
体もしんどい日ありますし、そんなもんですよ🤗🤗🤗🤗
旦那さんじいじが全力で遊んでくれているし甘えちゃいましょう😊
でも息子さんはママが1番好きなんですけどね🥰😍
今日もお疲れ様でした😊
-
はじめてのママリ🔰
外に出た日は時間あっという間です🤗
寒いのとコロナでこもりっきりだったせいか、
最近は出るのがおっくうになってしまって🥲
妊娠中で身体が思うように動けなくなったのもあります😖
一番すきでいてくれたら
嬉しいです😭😭- 2月11日

リカ
旦那さんとかが子どもと目一杯遊べるのって、忙しくないからだと思います。ママって忙しくて、常に頭に「あれやらなきゃ。これやらなきゃ。」があって子どもと遊ぶことに集中できなくないですか?
私、何も考えずに子どもと遊んでられる旦那が羨ましいですもん😒
-
はじめてのママリ🔰
たしかに、日曜日あそんでくれても
ご飯の準備とか洗濯とかしなくていいですもんね😂😂💦
全てをこなしながら
子供に向き合うって
なかなか難しいです🤯- 2月11日
はじめてのママリ🔰
15分でいいんですか🥺🥺
いままではながら遊びだったから
満たされずに
一日中つきまとわれたんですかね😭😭
トイレもご飯も
さみしいーと
寄ってきます🤯
15分真剣に
遊んでみることにします🤗