
2歳の娘がいて、2人目を悩んでいます。娘が可愛くて2人目が欲しい気持ちになれず、主人の忙しさやワンオペ育児で不安を感じています。一人っ子か2人兄弟か悩んでいます。
2歳になる娘がいます!
今2人目をとてもなやんでいます。
正直いま娘がとても可愛くて2人目が欲しいと言う気にもなれません。もちろんいてくれたら可愛いだろうし娘の将来の事を考えると寂しい思いをしなくてすむかなとも思うのですが、
主人の仕事も忙しく、ワンオペなので
今の状況の中で2人になると思うと少し怖いです💦
私自身姉妹なので楽しいことも沢山ありいてくれてよかったなとも思います。
でも1人なら1人でお金にも余裕ができるし
それなりにちゃんと向き合って楽しい生活もおくれるのかなとも思います、、主人も娘が可愛いくて特に2人目の事は考えていないようで、、いたら可愛いだろうなくらいで別にという感じで。
みなさんどうやってきめられましたでしょうか?
夫とそういう行為もしてないのそれはそれで
考えないといけないのですが。。
よろしければみなさんどうされたのか、
一人っ子の方はどうだったのか教えて頂ければ幸いです🙇♀️
- rin⭐︎str(2歳7ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
今はそれで良くても、親が介護必要なったり死んだりした時に頼るのは兄弟ですからね💦
また、つわりや痛みを乗り越えなきゃいけないのかと思うとめちゃくちゃ辛い部分もありましたが、子どもの将来を思うと1人っ子は考えになかったです💦

みみりん
私も悩みましたが、一人っ子の予定です。自分の年齢、体力的、経済的、ほぼワンオペ、つわりが生むまであった、離乳食、夜泣き、、いろいろ考えたら私には無理だなって思いました!ただでさえイライラして余裕ないので、これで2人子供いたらかわいそうです😂
たくさんいろんなとこ連れてって、2人で親子旅とか今から楽しみです🥰

退会ユーザー
パパ0時帰宅なので、
4月から幼稚園行くようになるので、そろそろ二人目考えてもいいかなって感じです🥺
まだまだ手がかかるし、これで妊娠中はありえない私はって思ってきました😭
計画も大事ですが、いつか自然と欲しいなって思う時が来るんじゃないかなぁって思います☺️

はじめてのママリ🔰
私自身、シングルで再婚予定もないし、再婚したとしてももう子供は今の子で十分という考えです😊
陣痛を体験したくないし、金銭的にも教育費だけで一人1000万円かかるといわれてるので一人が限界です(´‘▽‘`)
将来介護の問題などもあるとおもいますが、お金さえ貯めてれば問題ないと思ってます笑笑

退会ユーザー
私は自分に兄弟がいて良かったと思っていて、2人は授かりたいとずっと思っていたので、自然な流れでした😊

退会ユーザー
私自身、一人っ子です。
兄弟が欲しいと思ったことはほとんど無く、
一人っ子で良かったと思っています!
兄弟がいる良さもあれば、
一人っ子の良さもあります。
なのでご夫婦で納得されているのであれば、
無理してすぐに兄弟を作ろうと思わなくても良いと思いますよ!
もし兄弟が欲しいと思えるときがきたらチャレンジしてみて、
欲しい気持ちになれなかったり、欲しくても授かれなかったときは一人っ子として育てる、
という感じでいいんじゃないですか?

ママリ🍊
私も2歳の娘がいて、悩んでいます😣
1日中、娘と二人きりで、相手をし続けるのも正直大変だし、周りは兄弟がいる子ばかり(&男の子ばかり)で、本人は楽しんでるみたいですが、見てるこっちとしては、娘だけいつも仲間外れではないけど、なんだか蚊帳の外?みたいな感じで……
それが可哀想だなと思って、
2人目最近考え始めました😣
日中も、みんなみたいに兄弟がいれば、私ばかりに来ることもなく、子供たちで遊んでくれるようになれば私も楽だし……
でも、今子供が2人になったら……と思えばやっぱり自信がないというか、大丈夫なのかなぁ💧という漠然な不安もあるし…
それに今はコロナもあるので、私は娘の時に切迫で入院していたんですが、もしまたそうなった時に、娘や家族に会えなくなる……と考えると、また悩みが増えて…😂
どうしたものか、という感じですよね💦
コメント