※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

5ヶ月の男の子が寝ない。叫び続け、頭を掻いて赤くなる。対処法がわからない。

5ヶ月の男の子最近あまり寝ません。
今日はずっと叫んでる状態です。
オッパイ、ミルク、オムツ、ゆらゆら、全部しましたが、まだ叫んでます😓
頭を掻きむしって赤くなってます💦
どうしたらいいか分かりません

コメント

ママリ

何か分からない時はどうしよ〜ってなりますよね😭
室温は暑くないですか?

  • みー

    みー

    室温24°で、私はちょっと寒いくらいです。上の子はグッスリ寝ました。
    ちょっと寝てもすぐギャン泣き💧
    パパも今日は深夜帰宅なので、完全なるワンオペ😭
    しんどいです

    • 2月11日
はじめてママリ🔰

全く同じ状況なのでコメントします😢
泣いてはないけど、大きな声出したり、甘えたような?呼ぶような?声を出してます。

私は、膝にのせて音の出る絵本見させてあげたり、ベビージムで遊ばせたり、あまり良くないかもだけどテレビ見させたりしてます!
昼寝も一気に減ってこちらが休めないですよね💦がんばりましょう😭

  • みー

    みー

    さっき動画見てちょっと大人しくなったのですが、またすぐに叫び出しました😫
    足をバタバタさせて、ウーウー、アーアー、割と大声で💦
    最近昼間は、ほとんど寝てません。
    疲れ果てました😅

    • 2月11日
かん

湿疹とかはできてないですか?🥲
うちの子は頭や体掻きむしりがあり
病院に行くと痒み止めの薬を貰い
掻きむしりもなくなり
機嫌もよくなりました!!

  • みー

    みー

    乳児湿疹がすごくて病院で薬貰って、塗っているのですがなかなか良くなりません。
    また明日病院行く予定です。
    今ちょっと寝ました〜😩
    すぐに起きてまたギャン泣きだと思います。

    • 2月11日