※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なごみ
妊娠・出産

妊娠したら、上の子達にいつ伝えますか?

妊娠したら、上の子達にいつ伝えますか?

コメント

ひなの

すぐ言いましたよー!

deleted user

心拍確認して言いました!
もう、幼稚園に知れ渡ってます。笑

mumu

ベラベラ喋られたくなかったので
誰が見ても妊婦だと分かる頃に話しました😂
悪阻で吐いてても、体調が悪いとしか伝えず誤魔化し続けました笑

妊娠を伝えましたが無事に産まれるまでは、自分から人にベラベラ妊娠のことは話さないでね〜って伝えてます😅

お向かいさんの子供がいきなりママのお腹にも赤ちゃんいたけど、死んじゃったんだよって流産した話を明るいトーンで普通にしてきた時に、気まずい上に衝撃を受けまして…
子供って悪気なくなんでも喋っちゃうから気をつけなきゃなぁと思った経験から私はそういう対応をとってます😅

ナチュラルチーズ禁止中

陽性反応が出てすぐに伝えました。2歳なので、そんなに言いふらさない年齢だからもありますね(^_^;) 

KURH

言いふらされたくなかったので、服を着て妊婦!とわかるくらいになってから伝えました😄

SUN&MOON

不妊治療だったので最初からクリニックに一緒に行ってたのでエコー写真見せたり診察姿も見てたので教えてました✨

今ではエコー写真=赤ちゃんだってわかるみたいです☺️

初夏☀️

心拍確認取れたら伝えました!

みまこ

予定日がわかってから伝えました!つわりが酷くて隠し通す自信がありませんでした😅

なごみ


おまとめで失礼いたします💦皆さんありがとうございます!参考になりました!早い段階でお伝えされている方が多いのですね。我が家はどうしようか、皆さんのアドバイスを参考にしながら、夫婦で話してみます✧