※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おやつ
お金・保険

確定申告に必要な書類や医療費の控除申請用紙が必要か悩んでいます。マイナンバーカードがないため税務署に行く予定ですが、一度で全て済ませたいです。

ダブルワークしてる方いたら確定申告について教えて欲しいです!
源泉徴収票は手に入れましたが、確定申告に必要な書類って他にありますか?
ふるさと納税はワンストップ特約を使ったので、書類はいいのかなと思うのと医療費90万超えなので、医療費の控除申請用紙が必要なのかな?と思っています。
マイナンバーカードは持っていないので、税務署に行こうかと思っていますが、1度で全て済ませたくて、、、💦

コメント

はじめてのママリ🔰

源泉徴収票、身分証明書、ワンストップが無効なのでふるさと納税の書類、医療費控除(書類は作成して行かなくてもその場でもできるので領収書をまとめておくと楽)、印鑑(いらなかったかも。最近はIDなので記憶が曖昧)、振込先が分かる通帳などがあれば大丈夫でした😊

  • おやつ

    おやつ

    ありがとうございます😊

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

確定申告されるなら、ふるさと納税はワンストップ適用されませんのでふるさと納税も確定申告しなければいけませんよー!

  • おやつ

    おやつ

    そうなんですか!💦
    いらないと思って捨ててしまいました、、、

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

書類が揃ってれば、E-taxのHPから指定の書類を入れて印刷して送れば、税務署に行く必要はないですよー。

給与所得の確定申告で2か所以上の源泉徴収票を選択して必要項目を入れて進むだけです。

医療費も多いのでしたら、まとめてExcelでアップロードが可能なので、フォーマットに入れたら便利ですよ。

  • おやつ

    おやつ

    郵送ですか!ふるさと納税の書類を捨ててしまってて無いので、書類が揃いそうにありません💦

    源泉徴収票の必要項目入れようと思ったのですが、空欄の部分があり、何を書けばいいのかわからず、、、自分ではできそうにありません🥺
    医療費は、エクセルに入れてます😊

    • 2月11日
うーたん

わざわざ書類取り寄せしなくても
ネットで
国税庁の確定申告コーナーと検索。

作成ページにアクセスすれば
数字入力するだけで完成しますよ。

医療費控除も
専用ファイルをダウンロードして
打ち込みするだけです!

  • おやつ

    おやつ

    数字入力が、わからないところがありまして、、、💦
    自分ではできそうにないので、面倒だけど税務署で聞こうかなと思ってます😞
    医療費はエクセルに入れてます😊

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

ふるさと納税の書類は各自治体に電話連絡すれば再発行してもらえますよ😄
1週間くらいで届きました☺️

  • おやつ

    おやつ

    そうなんですか!知りませんでした!ありがとうございます😊

    • 2月11日