![🦄](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳中にしこりや膨らみがあり、痛みや熱を感じる場所が気になります。乳腺が発達しているのか、しこりが消えない理由が知りたいです。
昨日も同じような話を質問させていただいてます💦
妊娠中は気にならなかったんですが2人目が生まれて授乳の回数を重ねていくうちに、ここにしこり?膨らみ?があることに気づき授乳して詰まらないようにしないとと思って縦抱きやフットボール抱きで授乳をしたり搾乳をしてもしこりというか膨らみは消えません🙌🏻場所が上なので授乳しながら(または搾乳しながら)抑えるのが難しくて上手くほぐせてないのかなとも思いましたが💦
少し柔らかくなりますが完全に消えないのは乳腺が発達してるからですかね🤔
張ってくると痛く熱を持ちます。
場所はここら辺です!
- 🦄
コメント
![りっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りっぴ
私も上の部分が詰まってた時、そちら側に赤ちゃんの下あごが来るように飲ませると良いと言われて、子どもを床にあお向けに寝かせて、上に覆いかぶさるようにして飲ませたら良くなりました!はたから見たらすごい姿勢ですが🤣
![nathuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nathuu
私の場合ですが、
しこりがあったので、乳腺外科に行ったら水が溜まってるとのことでした。
授乳が終わったら消えましたよ!
-
🦄
コメントありがとうございます!
いろいろな方法で授乳を試してみても消えなければ乳腺外科も検討してみます!痛みがあるんで張ってて詰まってる気もします🥲
いつかは消えるんですね!- 2月11日
![ままりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりー
私も同じようになって、しばらくしたら乳腺炎になりました😭
助産師さんにおっぱいマッサージしてもらいましたが、乳腺がまだ開通しきってなくて出にくいんだろうから、授乳時にはかるく押すようにして吸わせてね、しこりはまだ取れないよ〜って言われました😭
1週間くらいしたらしこり目立たなくなりましたよ!
-
🦄
コメントありがとうございます!上の子の時は1回しかならなかったんですけど、私も乳腺炎が怖くて、しこりも普段ないところにできると気になってしまって💦
上の子より張り始めるのも遅かったので2人目なのに乳腺まだ開通してないのかな…🥲
私も1週間くらい様子見てみます🍀- 2月11日
🦄
コメントありがとうございます!
詰まってるところに赤ちゃんの下顎がくるようにというのをわたしも見かけたのですが、上にある場合赤ちゃんどうしたらいいの??って思ってたので、上に覆い被さればいいんですね😌
まだ入院中で看護師さんが度々来るので夜中の授乳で実践してみます😊