
胚移植5日目で、生理痛っぽい痛みがあります。同じ経験の人いますか?痛みは心配です。生理予定日まで4日あり、薬を使っているので生理来るか不安です。生理前痛は普通ですか?仕事もあるので心配です。
胚移植5日目です。
お腹が張っているよーな、たまに生理痛っぽいよーな、たまにソケイ部痛いよーな痛みがあります。
いつもの生理前痛にも少し似ているような・・・。
同じような人いましたか?
もー判定日まで長過ぎて・・・。
この痛みはいい痛み?悪い痛み?と気になってしまいます。
膣座薬と貼り薬でホルモン補充をしてますが、看護師さんからこの薬を使用してると生理予定日に生理来る人は少ないと言われましたが、本来の生理予定日まであと4日。
生理前痛ってあるものなのでしょうか?
仕事もしてるので、働き過ぎのサインだったりもするのかなと悩んでます・・・。
- 雫(3歳5ヶ月)
コメント

しー
ホルモン補充で内膜を厚くして生理前と同じような状態になっているので、子宮のあたりが重だるいような生理痛っぽい痛みはよく有ると思います。
私も2人とも体外受精でしたが、移植後1週間くらいからずーっと下腹部が重だるく、股関節も痛かったです。
雫
なるほど!よかったです!
ありがとうございます!
ちなみに基礎体温って上がってましたか?
あたしは胚移植してから
BT1日目36.7
BT2日目36.2
BT3日目36.2
BT4日目36.8
BT5日目36.7
であまり高くならなくてこれも不安で・・・
しー
ホルモン補充だと体温もあてにならないですよ。
私も上がったり下がったりでそんなに高くなりっぱなしは無かったです。
雫
よかったですー!心底ホッとしましたー!!
ありがとうございます!