※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オフロスキー
子育て・グッズ

新生児の寝なさは、男女に関係なく個人差があります。息子が寝ないのは、個人差や環境の影響かもしれません。

えっ...新生児ってこんなに寝なかったっけ??男の子だから??
上2人がたまたまよく寝る子だったってだけ??

今日から同室の息子...30分も寝ない!
乳あげてミルク追加もしたりオムツも全てこなしても、30分もしたらグズグズ泣いちゃう😭

コメント

ママリ

ご出産おめでとうございます🥰💓
多分性別よりはその子の性格ですかね🤔
うち男の子3人ですが、長男は寝ない子でした💦
新生児ってだけでも心配でなかなか寝付けないのに、30分も寝ないと疲労困憊しちゃいますよね😭
寝てくれますように😣✨

  • オフロスキー

    オフロスキー

    性格ですか〜
    とりあえず前の日も産後寝れずだったんで、12時すぎに看護師さんに預けて睡眠をとることにしました😂

    • 2月11日
ponchan

授乳終わっても何しても泣き続けて気づけば次の授乳時間でした😓それが嘘のように2ヶ月過ぎたあたりからよく寝てくれるようになり今ではねすぎで起こして授乳したりしてます🥺
上の子はずっと2歳ぐらいまで2時間おきに夜泣きしてました😅

  • オフロスキー

    オフロスキー

    気長に付き合うしかないですね😂上2人が起こさないと授乳しない子だったんで、こんなに違うの!?って戸惑ってました😂

    • 2月11日
めーちん

同じく昨日から同室です!
うちの子も寝ませんでした🤣
夜中ずっと泣いて、おっぱいの繰り返し…
日中寝始めてます(笑)

  • オフロスキー

    オフロスキー

    そうなりますよね😂うちも今日の昼間は天使のように寝てます!これは夜は寝ないんだろな〜と一緒に少しお昼寝しときました(笑)

    • 2月11日
  • めーちん

    めーちん

    絶対夜は寝ませんよね💦
    私も昼寝しとけばよかった😱笑

    • 2月11日