※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児ママ
妊娠・出産

家と病院で3キロの体重差があり、産前からの増加も違う。体重計による差に疑問を持ち、体重管理に悩んでいます。

家と病院とで体重が全然違う方いますか?
洋服の重さとかもあると思いますが
私は家と病院とで3キロも差があります🙄


家で毎日体重計に乗っていて
産前から500グラム増加したぐらいなんですが、
最初の産院では家より2キロ多く出て、
最近産院を変えて、そこでは以前の産院の+1キロ
つまり、家より+3キロでした

産前の体重は?って聞かれて
前の産院ではこうで〜とか
説明するのも面倒で
変わってないですと答えちゃったんですが
体重計によってそんなに違うもんですかね?

上の子のときは
そこまで差がなかったような記憶だったので。。

まぁ産院の体重と身長でBMIだして
体重管理してるんですが
なんか損した気分で(笑)

コメント

asuca🔰

私も2キロくらい病院で測ると多いです!!
母子手帳に妊娠前の体重を自宅で測ってたのを記録していたので、検診でかなり増えてることになってしまい栄養指導受けさされました笑笑
服も着てるし、誤差引いてくれないのか病院で看護師さんにいいましたが、それは関係ないと言われちょっと腹立ったのでその次の検診から家で測った体重を記録用紙にかくようにしました。

  • 2児ママ

    2児ママ


    なんかちょっと
    それで指導されると
    増えてないんですけど!って
    思いますよね(笑)

    家で測った体重は内緒にしておきます。笑

    • 2月11日
ねねこ

私の病院では、洋服分マイナス1キロで記入してくれています。測るときは、上着だけ脱いで、あとは着たまま。靴下も履いてます。それで、家とはあまり誤差が無いです。

  • 2児ママ

    2児ママ


    そういえば
    上の子のときは洋服分引いてくれてましたが
    今回は引いてくれません

    洋服分差し引いても誤差ですぎですが😅

    ありがとうございます!

    • 2月11日