1歳9ヶ月の上の子が下の子に嫉妬し、叩くようになりました。優しく接して、下の子にも愛情を示すことが大切です。
年子育児、躾について悩んでいます。まとまらない長文ですみません。
現在、1歳9ヶ月の女の子と、生後1ヶ月の女の子を、ほぼワンオペで育てています。
親バカかもしれませんが、上の子はとても物分かりが良く、言い聞かせればすぐに聞いてくれる子です。でも、次女が生まれて授乳のときになると、「おっぱいだめ!あかちゃんイヤ!」と泣くようになりました。
最初は、上の子にもおっぱいを触らせてあげてから授乳すると、「じゅんばんねー」と譲ってくれていたのですが、最近は下の子を引っ掻いたり、叩いたりするようになってしまいました。
すぐガードして、言い聞かせるとやめてくれますが、数日前から私を引っ掻いたり叩いたりしてきました。(本人は笑顔でした)
主人や普段手伝いにきてくれるばぁばにはそんなことをせず、私にだけやってくるので、次女が生まれたことに対する嫉妬なのかなと思います。
日中は、授乳やおむつ替えのとき以外はほとんど下の子をかまってあげず、抱っこも殆どしていません。叩くようになってしまった上の子に対しては、どのように接してあげたらやめてくれるのでしょうか?それと、下の子に対して愛情不足にならないかなと心配です。
何か良いアドバイスをお願いします😭
- riiiayaaa(3歳10ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
退会ユーザー
お姉ちゃんは下の子のお世話はしてくれそうですか??
うちは下の子が生まれた時、出来る限りのお世話を一緒にしてました!
面倒ですが搾乳して上の子にも手を添えてもらって飲ませる。
オムツ替えも一緒に見ててもらい、仕上げでお尻を拭いてもらう。
沐浴も一緒にやったし、お風呂では体を洗ってもらいました😂
上の子が1人ぼっちと感じる時間をゼロにするイメージでやってました。
多分ですが、その他の時間はママがずっと一緒なのに、授乳とオムツ替えの時は1人になるので、余計に寂しく感じるのかもしれません😢
でもここで上の子を優先しすぎると、今度下の子を一緒に生活する人として認識せず、自分が優先されて当たり前!と認識してしまうので、下の子が起きてる時は3人で生活するように心がけました🤔
(うちは上の子優先にして、ジャイアン状態になったので、優先はしてません。笑)
すでにされていたらすみません💦💦
ゆんゆん
私も一歳半違いの子がいます。
おっぱいあげてるのをいやがる時はもう、ミルクをあげてました!!しつけに対してはそれはダメなことは伝えていくしかないですね😣
今はまだ1ヶ月とかなので、まだ上の子も受け入れられてないのかなとも思いますし、授乳感覚も短いので余計に嫉妬したりしてしまうんだと思います。
完母にしたかったですが、上の子のことも考えて、ミルクも使って、タオルなどで支えてあげてました😅
下の子は最低限しか構いませんでした!愛情不足になんてなりませんよ😭😭みんなそうやって育ってってると思います💦
ままは1人ですから😭そして下の子はたくましくなるのです😂
もう少しすると落ち着くと思いますよ!
年子育児ってホントに大変だと思います。。。また下の子が動くようになると手を出されたり、、ってなります💦
いま、3歳と2歳ですが、毎日喧嘩しまくりで参ってます( .. )笑
上の子優先で大丈夫ですよ😊じゃないと、もっと酷くなると思います💦
-
riiiayaaa
1歳半くらいの差だと、上の子がまだよく理解してないのかなって思いますよね😣
叩きそうになるたびに、「叩いたら痛いよ。叩かれたらイヤでしょう?ママ悲しいな」などと声掛けはしていますが、分かっているのかいないのか...😢
年子は喧嘩多そうですね😂笑!きっと我が家もそうなるんだろうなぁ。暖かいお言葉、ありがとうございます!- 2月11日
wakan
同じ時期、おっぱいの時間も離れられなくて、どんな体勢ならいいな娘に聞きながら授乳してました。
下の子をフットボール抱きで片乳あげて、上の子をもう片方の足に座ってもらって抱っこしてました。
-
riiiayaaa
どうしたらいいかな?と上の子に聞いているのですが、毎回黙っておっぱいをしまわれて、「あっちいこ。」と言われます😂笑
フットボール抱き授乳良いですね!上の子のときにフットボール抱きをしてたことがあるので、明日さっそくやってみます!ありがとうございます!- 2月11日
はじめてのママリ🔰ん
1歳8ヶ月差、男の子2人年子です。
産まれて数ヶ月は下の子に興味ない感じだったので、ママさんのところとは少し違いますが、とにかく授乳中は私がソファーに座って足を伸ばしてその上に上の子を乗せて、授乳のたびにお馬さんパカパカするよー☺️と声かけて、
授乳=お馬さんしてもらえる。という認識にしました☺️
お子さんの中で授乳=私は放っておかれると思っててそれが寂しいのではないですか?それ以外でのコミニケーション+できたら授乳中上の子相手してあげるとかどうでしょう?足に乗せたり、新しい買って絵本の時間にしたり!
下の子は愛情不足なんかなりませんよ!ママさんが気にしてくれてるだけでもう愛されてると思います☺️
どちらかと言うと、もう感情がしっかりあって寂しい悲しいとという感情がある上の子の心のケア優先でいいと思います!
自分に構って欲しいというのをしっかり伝えられる賢いお子さんですね☺️👏
-
riiiayaaa
なるほど...!!みなさん工夫されてますね✨
やはり、寂しいから叩いてしまうんでしょうね。相手をしてあげて、さみしくない環境にするのが1番良さそうですね!お馬さん、参考にさせていただきます。
暖かいお言葉、とても嬉しいです。産後のガラスメンタルなので、泣けてきました😭笑✨ありがとうございます!- 2月11日
riiiayaaa
一緒にお世話するっていうのは考えていませんでした😳!
下の子を抱きしめたり、ちゅーしたりもするので(隙あらば引っ掻きますが)、注意してやれば一緒にできますかね??
ちなみに、下の子を叩いたりしたときは、怒ったりしましたか🥺?
退会ユーザー
性格にもよるかもですが、出来ると思いますよ😊✨
上の子を下の子のお母さんみたいにして、あなた(上の子)の存在が必要なんだよ💓みたいにしてました!
上の子の中で赤ちゃんの存在が当たり前になって、自分も寂しさをあまり感じなくなると、こちらが1対1でお世話してても怒らなくなりました🙆♀️
叩いてる時って怖い顔してますか??
明らかに悪意があって叩いたら、叱りました!
ですが1歳9ヶ月なら悪意というよりは、接し方がわからなくて叩いちゃうのもあると思います😊
なので叩いてしまったら、手を取って
ぶっぶー🙅♀️
違うでしょー?
いいこいいこ(一緒になでなでする)
でしょー?
を繰り返しました✨
人によりかもしれませんが、よければお試しください☺️✨
riiiayaaa
なるほどー!!✨今日、おむつ替えのときに「お世話してあげようか💡」と声掛けしたら、嬉しそうにしてました!ちょっとずつ慣れるよう、一緒にお世話してもらうことにします😊
叩いてるときは、眉間にシワを寄せて、「あかちゃんイヤ!!」と言って、ひどい時には泣いて、拗ねてしまいます。。根気よく言い聞かせるに限りますかね😭
退会ユーザー
そのうち、泣いてたらいいこいいこしてくれたり、オムツ持ってきてくれたりってなると思います😊✨
うちの長女も2ヶ月くらいかかった気がします😢
赤ちゃんと関わる時間が長くなると、よくなってくると思いますよ🙆♀️💓