※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちか
妊娠・出産

検診では女の子と言われているが、お腹が前に出ているため、旦那に男の子だろうと言われる。生まれてみたら性別が違うことはありますか?

生まれてみたら性別違ってたとか今の技術でもありえますか?
検診では女の子ですねと言われてるのですが、お腹が前に突き出ているようにみえて旦那に男の子だろって言われます笑

コメント

ママリ

100%は言えないですが確定もらってたらほぼ間違いないです。
お腹の出方こそ性別に関係ないのでそっちは信じなくて良いと思いますー☺️

ジジ

あるみたいですよ!
友達の先輩が女の子と言われてて男の子だったらしいです🤗ずーっと股を隠してたらしくて、おそらく女の子って言われたまま出産したって言ってました🤣🤣

はじめてのママリ🔰

会社の先輩は産まれるまでずーっと女の子だって先生に言われてたけど、産まれたら男の子だったって言ってました!😂

はじめてのママリ

通院していた総合病院の婦人科の先生達(6人くらいに診てもらってます)は、女の子ですねと断言しませんでした!
女の子かなぁ、女の子っぽいなぁ、と濁すので聞いてみたら、たまに違うことあるから軽々しく言えないって言ってました☺️

はる

上の子の同じ学年の子で、産まれたら違った子いたみたいです⭐️
先生は結構評判よくて信頼できる先生なんですけどね、そんな事もあったようです!

もっきち

私も同じ悩みで先生に聞いてみたところ女の子は難しいよ〜と言われました😂

ママリ

ありますよ!
私の友達が100%女の子と言われて、産まれてきたら「元気な男の子です」って言われて、「えっ?」聞き返したって言ってました。

はじめてのママリ🔰

お腹の出方は関係ないと思います🤣
ただ産まれたら男の子ってのは可能性は聞いた事ありますよ😊

はじめてのママリ🔰

女の子〜で28w位までいって
30w位で男の子?38wもう分からんわw
産まれた時の楽しみにしよ!ってなり
女の子でした✨
末娘ですw