
赤ちゃん返りが激しく、自分でできることも手伝って欲しがり、産まれることに不安を感じている様子。イライラしてしまうけど、産まれた後のことも心配している。
赤ちゃん返りがすごい。
自分で飲めるのにマグも飲ませて欲しがる
ご飯も膝の上で食べさせてもらいたい
常に抱っこ
お風呂も離れないし泣いて
ゆっくり洗えへんしつかれへんし
あたたまれない😭
ご飯も抱っこしながら作ったり😭
甘えたがすごい。そのくせ叩いてきたり
つねってきたりもすごい
あと私以外に冷たくなったし
パパとか実母、妹の抱っこも平気やったのに
だめに。
もう産まれる事、なにか感じてるんかなぁ
イライラしてしまうけど
不安にさせて、泣かせてしまってごめんね
産まれたらこれ以上酷くなるんかな😭😭
- eri
コメント

陽
うちの子も赤ちゃん返りしてます💦
幼稚園の先生に「生まれたらこれ以上ひどくなりますよね😂」って聞いたら、「今はなんだか分からない漠然とした不安を感じていて、実際に生まれて赤ちゃんが目の前に現れると、妙に納得して、赤ちゃん返りが収まる子もいるから、一概に生まれたらひどくなるってわけでもないですよー」と言ってました。
果たして我が子はどちらのタイプなのか😂

H&Aママ
うちは産まれる前はまったくなかったのに、娘が産まれてから赤ちゃん返りしました。
ご飯食べさせて、抱っこして、寝るときは私と一緒じゃないと寝ないなど。
里帰りしてたので息子の寝かしつけの時は娘は親にみててもらいました。
-
eri
コメントありがとうございます😊里帰りはしないのですが参考になりました!🙏✨
- 2月11日
eri
コメントありがとうございます😊なるほど…産まれると気になりお世話さんになってくれる可能性もありますよね😊🧡それはそれで楽しみですね!
我が子もどちらタイプなのか…ドキドキします(笑)