※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いずみ
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんがうつぶせで寝てしまい心配。そのまま寝かせても大丈夫か、起きたら仰向けに戻すべきか教えてください。

生後6ヶ月、うつぶせ寝が心配です。。

抱っこじゃないと絶対寝ないマンの息子だったのですが、今日、泣かずに眠たそうに寝返りしたので、試しにそのままトントンしていると、うつぶせのままで寝てしまいました💦

セルフ寝んね初成功!うわーーい!やったー!って思ったのも束の間、、心配が押し寄せてます😫

このまま寝かせても良いのか、起きたとしても仰向けに戻す方がいいのか、教えてください💦

コメント

ままり

もう首を自分で上げて動かせるなら、大丈夫だと思いますよ☺️
顔周りに布団とか鼻口が埋もれるような物は置かないようにしてました🧡

  • いずみ

    いずみ

    コメントありがとうございます!

    そうなんですね!

    周りのもの気をつけます!
    枕もどけている方がいいですか?
    ベビー布団についていたうすーいものなのですが、、

    • 2月10日
  • ままり

    ままり

    モコモコとかしてる枕じゃなきゃいいと思います!!

    • 2月10日
  • いずみ

    いずみ

    分かりました!
    ありがとうございます!

    • 2月10日
deleted user

寝返りできるようになってからずっとうつぶせで寝てますが問題ないです😖
心配ですが、何度も戻してもすぐにうつぶせになってしまうのでそのままにしています。
もしそれでも心配なら寝返り防止ベルトなども売ってますよ。ちなみに娘はベルトはうつぶせになれないこと自体が嫌がってダメでした。

  • いずみ

    いずみ

    コメントありがとうございます!

    寝返りがえりはまだできないのですが、大丈夫ですかね、、?

    ベルトの方は検討してみます!
    息子も寝返りしたがりなので、嫌がるかもですが、、笑

    • 2月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寝返り返りする前でもうつぶせのままでした!
    心配になりますよね💧私の方が夜中心配で目覚めてました😅

    • 2月10日
  • いずみ

    いずみ

    そうなんですね!
    ありがとうございます!

    心配になりますー😭
    自分も寝て、ちゃんと次の日に備えなきゃって思ってるのに心配で起きちゃいます😅

    • 2月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あと、うすい枕でも置かない方がいいとおもいます🙏
    寝ぼけて引っ張ってちょうど口元に当たってしまうと心配です😭我が家はベッドにはかけ物含め何も置かないようにしています!

    • 2月10日
  • いずみ

    いずみ

    そうなんですね😲
    わかりました!
    のけておきます!

    ありがとうございます😌

    • 2月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その時期ママさんも寝不足になりがちになっちゃうのでお身体おきをつけてくださいね🙏✨
    お互い育児がんばりましょう(^^)

    • 2月10日
のどか

窒息の心配はおそらくないと思いますが…
SIDS的には心配ですよね💦

わたしはうつぶせで寝入っても必ず眠りが深くなる10分くらい(その子によって違いますが)したら仰向けにしてます💦
特に日中は異変に気付きやすいけど夜は大人も寝ていると異変に気付きにくいので💦

わたしなら心配で自分が眠れなくなるので、仰向けで頻繁にでも起きて泣いて起こされる方を選びます(笑)

  • いずみ

    いずみ

    すみません、寝てしまっていました💦

    コメントありがとうございます!

    昨日はやっぱり心配なので、横向きにしました💦

    • 2月11日