![*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
盛岡でちょうど仕事探し中です!
私はネットで仕事探ししてます!
ハローワークはいちいち職員と話さなきゃいけないのがめんどくさくて💦
![ここみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここみ
盛岡市で働いてます。わたしはハローワークで探しました。育休中は菜園のマザーズハローワークに少し通いましたよ。こどもが遊ぶスペースやこどもの相手をしてくれるかたがいました。あとは、保育園なんかの資料も置いてあったりします。結局、こどもを預けれるところを見つけてからじゃないと、応募してもな、と思い、保育園に預けて、1人の時間が出来てから本格的に活動した気がします。応募先によって書類を若干変えてたので、わたしには子どもが寝た後だけでは時間足りませんでした。ネットもいいと思うけど、色々相談できるのもハローワークのいいところかな、と思いました。わたしは育休からの転職活動ということで、あまり家族以外の人と話す機会も減ってたので、会話のリハビリにもなりました笑
-
*
マザーズハローワークだと子供連れて行っても遊ぶところあるんですね!
マザーズハローワークは、普通のハローワークの求人とは違って子育てママに向けた求人があるんですか?何もわからなくてごめんなさい💦
家ばかりにいると語彙力が低下してるなって実感します( .. )- 2月10日
![ここみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここみ
扱う求人自体は同じですね。
求人が出てる背景とか、その企業はどのくらいの頻度で求人出してるか、とかは聞くと教えてもらえました(しょっちゅう求人出てるとこは入れ替わりが激しいということ)
あとはマザーズハローワークは女性の相談員さんしかいなくて、他のとこと雰囲気とかちょっと違う感じですよ。
-
*
離職率の事とかも教えてくれるんですね!そこを教えてもらえると少しだけでも安心します😌
- 2月10日
![ここみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここみ
けっこう色々教えて貰いました。書類や面接のことはもちろん「こういうとき、他のかたはどうしてたんですかね」みたいなことも聞いたりしました。派遣も登録してたけど、派遣会社の人はやっぱり自分の会社が大事だから、腹を割って話すことはできませんでした。
わたしは年齢も年齢だし、コロナ禍だし、こどもちっちゃいし…不安だらけでしたが、色々相談できたのは良かったと思ってますよ。話すことでけっこうストレス発散にもなりました。
ご自身に合うお仕事が見つかるといいですね
-
*
コロナ禍の時に仕事決まったんですか!この難しい状況の中で、すごいですね☺️
色々教えて頂きありがとうございます!- 2月10日
![ここみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここみ
初めての育児で転職だったので、色んな方針転換しましたよ。何を主軸において仕事を探すか、すごく考えました。最初の希望は正社員だったのですが、パートで働いてます。わたしは器用じゃないので今、正社員はムリだったなーとか。結果的には良かったです。
![🍞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍞
マザーズハローワークにも行きましたが、人によって対応が微妙な人もいてあんまり行きたくなかったので、インディードで探したりしました!あとはネットでハローワークの求人見て応募するときだけハローワークに行ったりもしましたよ!
*
ハローワークの雰囲気が、どんよりしていて行きづらいですよね💭
ネットだと空き時間に探せますね😌!
正社員で探してたんですか?
退会ユーザー
雇用形態はあまり拘らずに探してました☺️