※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

バレンタインに義両親にチョコを送りたい。クール宅急便で送るのはアリ?郵送も心配。息子の気持ちを届けたい。意見をください。

こんばんわ!

バレンタインのチョコをこどもたちと明日作ろうと思ってます!

簡単に溶かしたチョコレートを型に流し込んで飾りつけする感じです🙄

それで、今日材料を買いに行っていた時に、
息子がバレンタインってなに?と聞いてきたので、

好きな人にチョコレートをプレゼントする日だよ〜

と教えたところ、遠方の緊急事態宣言が出ている地域に住んでいる義両親にチョコレートをあげたい!!

と言い出しました😳
もう一年以上会えていないのに、
息子のなかではすごく大きな存在なんだなあと思って
とても暖かい気持ちになったのですが、

コロナだから、無理だよね……

とかなりしょんぼり。

クール宅急便とかで送るのってアリだと思いますか??
私たちの住んでる地域はそれ程コロナは出ていませんが、
郵送などもあまり良くないのかなと思ったり……

息子の気持ちを届けてあげたいなという私のわがままになりますかね……

ご意見頂けますか?

コメント

かんづめ🔰

とっても素敵なことだとおもいますよ‼️♥
おくっていいんじゃないですか?事情を手紙にでもしたためて

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    息子にお手紙を書かせようと思います😊

    • 2月10日
あやこ

手作りはやめときます。
購入したものにします。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございました!

    • 2月10日
deleted user

送ってあげて良いと思います☺️☺️
食べ物が気になるなら
飾れるようなチョコレートの工作とか絵とかどうですかね⭐️

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!

    確かに、食べ物に拘らなくても、
    全然いいですね!
    素敵な発想ありがとうございます🥺
    ぜひ参考にします🥰

    • 2月10日
いーいー

手作り送りましょう☺️
絶対喜びますよ!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!

    そう言って貰えて良かったです、
    やっぱり手作りを送ろうと思います🥺

    • 2月10日