

匿名希望
実親に買ってもらいました
組み立て式の3段飾りなので大きいですが、家を建てる時に広めの納戸を作りました😊

はじめてのママリ🔰
義両親に買っていただきました!
ケース型です!

退会ユーザー
娘の初節句のとき、うちの親に買ってもらいました💓

ままり
ショーケースに入ってるタイプ買ってもらいました🌸
場所取らないし、備品を口に入れる心配もないし、出し入れもラクチンです☺️

ちゅん
うちは買いませんでした。
タペストリーだけ用意しましたけど😅
私も自分のが実家に眠っています。
あんまり子供の負担にならなああよう物は増やさないつもりです。
少し大きくなって
欲しいと言えば買おうと思いますが😅

はじめてのママリ🔰
両親に買ってもらいました😊
うちは産まれた時は1LDKだったので、カラボの上に乗るくらいのコンパクトな親王飾りにしました🎎

ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
義母に買ってもらいました!
賃貸で狭いので、ショーケースに入ってるものです😌

我が子が1番❤️
私のを私の実家で私の娘のために飾るだけで、新しくは買ってないし買う予定もないです🙋🏻♀️
私はファザコンなので、父が買ってくれた物を大切にしていきたいなと言う思いがあるので、そうしてます😆

まり
親に買ってもらいました!
ご立派なやつは出し入れ面倒だし可愛いお人形タイプがいいと言ったらそれを買ってくれました!
コンパクトだし場所もそんなにとらないし片付けも楽ちんです☺️💞

ままり
自分たちの好みもあるだろうし
ということでお祝いでお金頂いて
ケース型の物を買いました!
ケース型でも結構大きくて
毎年出すのが大変なので
もっと小さい物を買えばよかったと
後悔しています😂😂

ままりん
実父母に買ってもらいました!
田舎なのもありますが、自分が小さい頃お雛様があって嬉しかったので…
今はサイズもいろいろありますし、段飾りでも収納型といって段ボール一箱くらいになるものも多いので、一度見に行かれて決めてもいいと思います🎉

しろ
親に買ってもらいました!
大きいのは置くスペースないのでショーケースに入ってるコンパクトなものです☺️
ケースに入ってると子供もいじれないので良いですよ(*ˊᵕˋ* )

ままり
義母が買ってくれました😆私自身ズボラなのでケース飾りをお願いしました😊部屋が華やかになりますし季節も感じるので私は買ってもらってよかったなと思ってます😊

はじめてのママリ🔰
皆さまありがとうございます😊やはり購入してもらったというのが多いんですね✨
あまり自分たちで買うってことはないのでしょうか💦
収納しやすいのが良いなーと思いました✨
まとめての返信すみません😥
コメント