※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Hanaka♡まま
妊娠・出産

子宮頸管が短くなって、安静の指示が出た方で37w〜40wの間までもった人いますか?

子宮頸管が短くなって、安静の指示が出た方で37w〜40wの間までもった人いますか?

コメント

るちゃん

24週から自宅での絶対安静で、36週いっぱいまで張り止め飲んで安静生活でした!
安静解除されてから、毎日あちこち歩き回ったり買い物行ったのですが、結局生まれたのは38週5日でした♪笑

  • Hanaka♡まま

    Hanaka♡まま

    いま買い物に行きたすぎて我慢してます😣💦

    • 8月15日
deleted user

私がそうでした!
早く出てくるかもね〜と言われて覚悟してたんですが、結局予定日2日過ぎました(笑)
37週過ぎたら、あんなに張ってたお腹が全然張らなくて💦
逆に待ちくたびれました(笑)

  • Hanaka♡まま

    Hanaka♡まま

    そういうパターンもあるんですね💦
    たしかに、まだかな。まだかな。の日々ですよね…

    • 8月15日
ダディ子

あたしも今日短くなってて自宅安静言われました😩

友達は自宅安静で出産予定日2週間過ぎてましたよ。。

まだまだ先が長いから不安ですけどね。。

おちょこもも

私も頸管短くて1ヶ月半入院してました!

入院中は点滴してても、3-4分間隔の陣痛がきたり、赤ちゃんの頭が下がりすぎて、羊膜も薄くていつ破水してもおかしくない状況で、
正産期までに生まれそうになったら総合病院に緊急搬送も覚悟しててねと言われてましたが、、、

36週で点滴を切ったとたん、急におとなしくなって、
ただいま39週ですΣ( ̄ロ ̄;)笑
そして、安静解除してから、ウォーキングしたりスクワットしたり、雑巾がけしたりしてるにもかかわらず、破水もおしるしも前駆陣痛もなし。

あんなにベッド上安静!シャワー禁止!トイレもなるべく少なく!なんてやってたのに、、(・ω・;)笑

旦那が立会いできるの昨日までがリミットだったんですが、、、
思い通りにはいかないものですね〜(´-ω-`)

  • Hanaka♡まま

    Hanaka♡まま

    ほんと、予想もしない展開が待ってますよね💦お産はなにがあるかわからないもんですね😭😭

    • 8月15日
樹季mama

私も32週からお腹が張るようになり、34週から切迫早産でウテメリンのんで自宅安静して、37週から解除になりましたが産まれたのは高位破水からの促進剤で40週2日でしたよ。

にょんかじゆ

私も24週から切迫早産で入院になって
27週で退院してから
張り止め飲みながら
自宅安静にひたすら徹していますが
頸管は少しずつ短くなっていて
検診のたびに入院をすすめられる
状態が続いています…^^;

とりあえず帰宅して安静を頑張って
34週まできました>_<
このまま正産期まで自宅で過ごせればと
願っています!

あめゆき

私の友達が27wから切迫早産で入院していたのですが生まれたのは41w0dでした(^^;;
生産期には入った途端落ち着いちゃって予定日超過ってこともあるんだなぁと思いました笑

ロニースコッツ

35週の時に短くなって入院と言われました。でも上の子もいて、すぐには入院できなくて次の日内診してダメなら入院という話になったました。
次の日、子宮底長伸びてて入院しなくてよくなりました(^ ^)
35週で赤ちゃんさがってたし、看護師さんからも38週くらいで出てきそう!と言われていたのに、40週1日になった今でも産まれる気配なしです( •́ω•̀ )

  • Hanaka♡まま

    Hanaka♡まま

    みなさん、同じ経験をされてる方で、予定日過ぎても逆に落ち着いちゃって出てこないとかって以外と多いんですね💦
    私は、1回目と2回目は長さ変わらずでした(´・_・`)

    • 8月17日