※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももりさ
家族・旦那

旦那の祖父母の体調がよくないと言われたとき、何か手伝うことはないか…

旦那の祖父母の体調がよくないと言われたとき、
何か手伝うことはないかと申し出た方がいいのでしょうか。
旦那の祖父母は義理の母父と同居している状態です。
あまり出しゃばらず、言われてから動くかんじでいいのでしょうか。

コメント

ママリ

どんな状態かにもよりますが、
当事者が手伝って欲しい、とは言いにくいとおもうので、
わたしならこちらから声かけます!

直接的な介護は手伝えないかもしれないけど、買い物くらいなら手助けできると思うので、、!

  • ももりさ

    ももりさ

    ありがとうございます(^^)
    無事お声掛けできました(^^)

    • 2月11日
はじめてのママリ

何かありますか?と聞く感じではなく、
何か出来ることがあったらおっしゃってください くらいがちょうど良いかなと思います☺️

  • ももりさ

    ももりさ

    ありがとうございます♪
    何かしらできることあればおっしゃってくださいくらいでお声掛けできました(^^)

    • 2月11日
はじめてのママリ

旦那さんに話を聞いてもらって、祖父母の面倒ではなく義父母が助かりそうなこと(例えばおかずを時々持っていくとか、ついでの買い物をするとか)を手伝ってはいかがですか?
祖父母の面倒をみるのは義父母の役目なので、しくじると肩代わりさせられてしまいかねないかなぁと心配しました😅

  • ももりさ

    ももりさ

    ありがとうございます(^^)
    旦那に聞いてもらい、そこまで切羽詰まってなさそうだったので
    何かあったら手伝いますとお声がけしておきました♪

    • 2月11日
ママ

何か私にお手伝いできることはありますか⑅︎◡̈︎*?と寄り添う形で問いかけるのがいいと思います( ˊᵕˋ* )

  • ももりさ

    ももりさ

    ありがとうございます♪
    おっしゃるとおり、寄り添うかんじでお声がけできました(^^)

    • 2月11日
まりぞー

何かお手伝いできる事があればお声かけくださいね。

くらいでいいと思います✨
でしゃばってる感もなく、かといって完全スルーしてる訳でもなくって感じで。

義祖父母ともなると、中々あちら側からあれしてほしい、これして欲しいとは言い難いと思います( •́ㅿ•̀ )

  • ももりさ

    ももりさ

    ありがとうございます♪
    でしゃばりすぎないかんじでお声がけできました(^^)

    • 2月11日