
コメント

豆
虫歯治療で神経とったがあったり、虫歯の治療中だとたまにそうなることありますよ〜!
豆
虫歯治療で神経とったがあったり、虫歯の治療中だとたまにそうなることありますよ〜!
「混合」に関する質問
もうすぐ3ヶ月になる娘の体重増加を心配しており、授乳やミルクの方法や量・間隔等について助言いただきたいです。 まとまりのない長文で申し訳ありません。 時間にもよりますが半々位の割合の混合です。 元々夜にお腹が…
生後1ヶ月 授乳中に溺れてしまいます。 生後1ヶ月半の赤ちゃんを混合(毎回授乳15分+ミルクまたは搾母乳)で育てています。 新生児の前半は順調だったのですがここ2週間ほどは授乳時に溺れるようになり片胸3分くらい…
生後20日の女の子の授乳、特に夜間授乳についてです。 混合育児の方でミルクはどのくらいの回数と量をあげていますか? 産院で言われているミルクの量をあげてもなかなか足りないようで、言いつけを破って追加でミルクを…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しーこ
もうすぐ3ヶ月になる赤ちゃんなんですけど、治療とかは特にないんですよね😂
豆
ごめんなさい、しーこさんのお口のなかが薬臭い気がして授乳してもいいものかという相談だと勘違いをしました😂
きちんと読まずに失礼しました💦
お子さんなら、心当たりがなければ気にすることないと思いますが、気になりますね😭
しーこ
逆に言葉たりず、すみません😂
すごく気にしているわけではないんですが、病気だったらどーしようかなと笑
豆
いえいえ、とんでもないです💦
今はコロナで気軽に小児科行けるような感じではないし検診も簡素化されているから、赤ちゃんのこと相談しにくくて大変ですよね😭
一回、出来る程度で十分なので濡れたガーゼでお口の中を拭うだけでも少しさっぱりするかもしれませんよ☺️
しーこ
予防接種のときにでも相談してみます!
ガーゼですね、やってみます!ありがとうございます😀