※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の子供がいて、託児所付きスーパーのお惣菜コーナーの募集に応募を迷っている。子供を預けたことがなく心配。経済的にも厳しい状況で、幼稚園の費用も心配。働き始めた方や励ましを求めています。

1歳10ヶ月の子供がいます。
今、託児所付きのスーパーのお惣菜コーナーが募集をしているので応募しようか迷っています(>_<)
時間は8時から13時までで、週2日から、3時間からオッケーと書いてあったので、9時から12時までか13時までで希望を出してみようかと思っているのですが
なかなか電話をする勇気がありません😭
というか、子供を今まで家族以外の人に預けたことがないので子供が心配でたまりません。
結婚し、妊娠してからずっと専業主婦で生まれてから今までも毎日子供と一緒でした。
一日中預けるわけではないので、慣れてしまえば大丈夫なんでしょうけどやっぱりさみしいしなんだか可哀想で(>_<)
でも、今旦那の給料は激安で日々の生活でほとんど消えていきます💦
ボーナスから車検やらを引いてなんとか貯金できてるくらいなので、かなりカツカツではあります💦
自分の好きなものもほとんど買えないので自分の貯金を切り崩したりします、、。
来年幼稚園に行くので、それでお金も出て行くだろうし貯められるなら今のうちなんですがなんだか色々勇気が出なくて、、、
同じような方で働き始めた方や優しい方喝をいれてくださいー😢😢

コメント

まみぃ

託児所付きのスーパーだなんですごく良いですね!私の周りでは聞いた事ないです☺️
わたしならすぐそこで働いちゃいます😆💡(笑)

  • まま

    まま

    ですよね!なかなかないですよね😳電話してみようかなぁ😖

    • 2月10日
なつまる

すごく良いと思います!預けるにしても、すぐ近くに子供が居ると思えば何かあればすぐに駆けつけることができますよね😉
心配な気持ちもわかりますが、お子さんにとっても、他人と関わることってとても大事なことだと思います!
いずれ必ず通過する道です。
きっと、背中を押す一言が欲しいんですよね👍🏽😁?
頑張ってください😆!!

  • まま

    まま

    確かにいずれ通る道ですね😢✨
    今コロナで余計に人付き合いが減ってきてるので家族以外の人と関わってほしいのも確かにあります😊
    頑張ってみます😊ありがとうございます✨

    • 2月10日
おまま

託児所付きのパートなんて貴重ですね✨
私もすぐ飛び付きます‼︎笑
お子さんも週2とかでお友達や先生と遊べるし、習い事感覚で楽しそうだと思いますよ!
息子は保育園通ってますが行くとお友達が迎えにきてくれて楽しく一緒に遊んでますよ〜☺️

  • まま

    まま

    ですよね!たまに知らない子供たちを見かけると遊びたそうにしてるのでいいかもしれないです😊
    やっぱりお友達と遊ぶの楽しいですよね😊
    電車してみようかな、、
    ありがとうございました✨

    • 2月10日