![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
東広島市在住で2人の子供を育てている方へ質問です。育休後、一人目の子供を保育園に入れ、仕事復帰後に二人目を妊娠・出産する場合、一人目は保育園を退園させる必要があるのでしょうか?市役所の情報では産後8週まで預けられるが、その後は原則的に退園との記載があります。詳しい方、教えてください。
東広島市に住んでて2人のお子さんを育ててる方にお聞きしたいです。
育休明けて一人目を保育園に入れる→仕事復帰→二人目妊娠→出産育休
だと一人目の子は保育園を退園させなきゃいけないんですか??
市役所のホームページを見ると、産後8週までは預けれるけど、それ以降育休なら原則退園とかいてあったのですが、、、分かる方教えて下さい!
- ひろ(生後11ヶ月, 2歳1ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
![めめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めめ
東広島市の隣に住んでます。
そうですね。確かそうなはず。
友達がそうでした。
待機も多いし。。
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
上の子が0.1.2歳の場合は原則退園
3歳の場合は上の子が就学前に復帰する場合は入所継続
4.5歳はそのまま入所継続
ってホームページに書いてました🥰
友達も1歳で退園させられてて
生まれた赤ちゃんと体力の有り余った男の子家で見てて、大変そうでした😰
-
ひろ
そうですよね~😭
上の子と両方家で見るの大変ですよね、、、
1歳か2歳差狙ってたけど、それを考えると踏みとどまってしまいます😅- 2月10日
![Jyuri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Jyuri
東広島市に住んでます。
既に他の方も言われていますが、3歳未満クラスだと産後8週にかかる月末で原則退園になります。
例えば7月10日に出産して産後8週目が9月18日だとしたら9月30日で退園という感じになります。
我が家も上の子が1歳で保育園に入り、慣れてきた頃に退園になったので退園後から始まる2人育児できるか不安で泣きそうでしたが何とかなりました🤣
-
ひろ
丁寧にありがとうございます☺️
やっぱりそうですよね(;_;)
でも何とかなりましたってゆう言葉に安心もしました😭✨- 2月11日
![あお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あお
こんにちは!
東広島市に友達がたくさんいて、今年東広島に移住予定です😊
ひろさんは実家が農業または自営業されてますか?友達は3歳の子がいて二人目妊娠中に仕事をやめて、出産したら自営業で働いていることにして退園しないようにしてました!農業だと面積とか書いて提出するようになるみたいで、ガッツリ働いてなくても手伝いとかでも大丈夫らしいです!
-
ひろ
東広島に移住予定なんですね!!
よろしくお願いします☆
実家は農業でも自営業でもないので、難しいですね~😅- 2月12日
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
こんにちは!
産後3ヶ月で退園です💦
私は産後3ヶ月が3月で4月から3歳児クラスだったので退園になりませんでした💦
でも1ヶ月妊娠が早かったら…😭
-
ひろ
ありがとうございます☺️
ちょうどタイミングが良かったんですね😉
羨ましいです😭😭🤤- 2月14日
-
みみ
在職証明出してくれる内職とか探すのも良いかもしれませんが…- 2月14日
ひろ
やっぱそうなんですよね~😂