※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヨシママ
子育て・グッズ

娘がソファから落ちて泣いていますが、特に異変はないようです。様子を見るか病院に行くか迷っています。どうしたらいいでしょうか?

今洗濯物を干して部屋に戻ったら娘がソファから落ちてうつぶせで泣いて居ました😭
目を離したのはほんの2分ぐらいです💦
部屋に戻ると泣いていて、すぐ抱っこしたんですが、病院連れて行った方がいいですか??
頭とかにたんこぶや赤くなってる所は無く、泣いてるのも眠くておっぱい欲しがって泣いてる時と同じ泣き方でした💦
朝の授乳がまだだったので、その後おっぱいあげて今は寝ています。
特に普段と様子は変わらないのですが…様子見た方がいいですか?それとも病院連れていった方がいいですか…

コメント

R

普段と変わりなければ様子見で良いと思いますよ 🙌🏻!
特に何も無ければ通院しても'ひとまず様子見しましょう 気をつけて様子見てあげてください'としか言われないので ⛅️

  • ヨシママ

    ヨシママ

    ありがとうございます‼️
    そうなんですね💦よかった😭
    本人は朝寝する前もベッドでニコニコご機嫌でした😢
    お散歩もやめた方がいいですかね💦

    • 2月10日
  • R

    R

    普段通り過ごして大丈夫だと思いますよ!
    4ヶ月の子のお散歩でしたら、歩くのはママなので子供にとって激しい運動にはならないでしょうから ✨

    • 2月10日
  • ヨシママ

    ヨシママ

    ありがとうございます😌
    よかったです💦
    今も起きてニコニコしてるので、暖かい時間に軽くお散歩行こうと思います🤗

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

様子見でいいと思います!
焦りますよね😭
4ヶ月なら、そろそろソファーに寝かせるのは危ないかもです💦💦

  • ヨシママ

    ヨシママ

    ありがとうございます‼️
    凄い焦って一気に血の気が引いてしまいました😢
    そうですね💦
    そろそろバンボに座らせないと危ないですね😭
    ほんと反省です😢
    お散歩はやめた方がいいですかね?

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バンボか、床に布団など敷くか、ジョイントマットとかの上がいいと思います😊
    寝返りするようになったら、今度は、その敷き布団からゴロンと落ちたりで焦りますが、ソファーに比べたら全然大丈夫です😂ソファーがどのくらいの高さなのかわかりませんが…
    少しの散歩なら大丈夫じゃないでしょうか🤔抱っこ紐かベビーカーですよね??

    • 2月10日
  • ヨシママ

    ヨシママ

    詳しくありがとうございます😌
    ソファは普通の3人掛けのタイプです😣
    大人には大した高さでは無いですが赤ちゃんには高いですよね💦
    普段リビングでは床に布団敷いてるんですが、あまり寝なくて💦
    寝返り打たせたくて寝かせるんですが飽きちゃうのか5分ぐらいで泣きます💦
    お散歩はベビーカーで行こうかなと思ってます😌

    • 2月10日
deleted user

私も2回くらい同じ経験ありますが、電話したり通院しても、意識があって泣き止んでるなら2.3日様子見てみてとしか言われません💦
2日後くらいにまた様子がおかしければすぐに受診してくださいと言われました!顔が青ざめたり、痙攣したりだとか....だそうです。

  • ヨシママ

    ヨシママ

    ありがとうございます😭
    やっぱり様子見た方がいいんですね💦
    本人は朝寝する前もベッドの上で楽しそうにお話して遊んでました😭
    こういう時はお散歩もやめた方がいいですかね💦

    • 2月10日