
コメント

はじめてのママリ🔰
転勤族で都内住みで激戦区地域です。途中入園でした。
何にも情報が無いので、役所に保育園資料を貰い、家から通える保育園に順位をつけました。(これが結構大変で、引っ越ししてきたばかりで○○地域と書いてあっても家から近いのかわからずiPhoneのマップでひとつひとつ調べる作業…)それをそのまま申請書に書いて受かりました!
はじめてのママリ🔰
転勤族で都内住みで激戦区地域です。途中入園でした。
何にも情報が無いので、役所に保育園資料を貰い、家から通える保育園に順位をつけました。(これが結構大変で、引っ越ししてきたばかりで○○地域と書いてあっても家から近いのかわからずiPhoneのマップでひとつひとつ調べる作業…)それをそのまま申請書に書いて受かりました!
「途中入園」に関する質問
幼稚園で年中 年長で途中入園された方、お迎えやイベント時など喋れる人はいますか🥹? 喋れる人が全くいないわけではないんですが、 みんな仲良い方がいて寂しい気持ちになる時があります😭
保育園について。 初めてなので教えて欲しいです🙇♀️ ①保活する際に保育園側に 聞いておいた方が良い事はありますか? ②9月生まれで8月か9月に保育園にいれたいのですが やはり保育園の途中入園は厳しいでしょうか? ③…
地域が違うと違うのかもしれませんが わかる方教えてください。 7月で一歳になる子を子供園に途中入園させたいのですが 私は働いておらず、預けることができるのあれば働きたいです。 求職中でも大丈夫いわれたのです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たんぽぽ
コメントありがとうございます!やはり激戦区だとそうなりますよね😭ちなみに何番目くらいの園に入園されましたか?そしてお子さんはお一人でしょうか?いろいろ聞いてすみません😭
はじめてのママリ🔰
こどもはふたりです!4歳児クラスと1歳児クラスです。上の子は第2希望。下の子は確か第7希望でした!後、兄弟がいる場合別々の縁でもいいかみたいな欄があったと思うのですがそれは構わないと書きました。
たんぽぽ
お答えありがとうございます😭
激戦区だとやはりの方が入りやすいかもですよね😭贅沢言わずに頑張ります😭