![ままり( ´-`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園で箸の補助具を使っている息子が上手に箸を使えるようになり、食事も楽しんでいる様子。補助具の使用について連絡があった場合、理由を説明することを悩んでいます。
幼稚園にこういった補助具ってやっぱりダメですかね?😭
昨日の夜から箸につけて練習してます。
発達グレーで、感覚が良く分からないらしく
とにかく不器用で、中々上手く箸が使えなくて…🥺
今までバラけたりして
両手で持ったりしていた箸が、これをつけたら上手に使えて😭
偏食で給食も毎回一口しか食べない(一切食べないときもある)息子ですが
上手に箸が使えるのが嬉しくなったのか、
今日はいっぱい食べてくるね!と喜んで持って行きました。
朝起きて、補助具の存在忘れてて笑
給食だから行かないと泣いていたのに
見せたら泣き止んで行く~!と😅
一応お手紙は入れてますが(ダメなら連絡してください、と)ダメと言われたら
上に書いたみたいな理由言ってもいいですかね?😭
今までエジソンの箸は持って行ってましたが何も言われてません。
- ままり( ´-`)(8歳)
コメント
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
うちの園はダメなんですが、エジソンで大丈夫な園なら平気な気がします!😃
エジソンよりもクセがつきにくいからこっちのが全然良いですしね🙆♀️
理由も明確だし、後は園次第かな…。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
園によると思います。
でも発達グレーなことや、偏食でこれなら張り切ってご飯食べられるってことなどへの理解があれば、オッケーしてもらえそうです🙌
-
ままり( ´-`)
やっぱり園によるんですね。
発達グレーのこと、偏食は理解してくれて
今は給食の日に別々に仕切れる容器も特別に持っていってます。(こだわりで、おかずがくっついてるのが無理なんです😭)
昨日も普段は口にしないものも、補助具つけたら食べたんです。
モチベーションが上がるのかなんなのか…🥺
でも私としては食べてくれればokなので😭- 2月10日
-
はじめてのママリ
逆に、エジソンから進歩してこれで食べられるようになったんだね!って褒められそうですけどね😊
理由も筋が通ってますし、もし駄目と言われたとしてもお願いって形で相談してみていいと思います!- 2月10日
-
ままり( ´-`)
ですよね🥺?
最初はエジソンでさえ無理でした。(そもそも食に興味がなくて笑)
言ってみます😭
モンスターペアレントと思われちゃうかなと
気にしてました(;^ω^)- 2月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いいと思いますが、他の子との繋がらないかなと心配になりました😭
-
ままり( ´-`)
他の子との繋がらないとは、どういう意味ですか?🥺
- 2月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育士してましたが、その子がそれでスムーズに食事できるならいいと思います‼️
ままり( ´-`)
最初にダメとか言われましたか?
うちの園は、そういったお知らせはなかったんですよね🥺
エジソン持って行かせてましたが
何も突っ込まれてないので決まりはないのかな?と😅
そうらしいですね!結構上手に使えてて、本人も食べるのが楽しくなったみたいです。
一応もし給食のときダメと言われたら
わかりました、って言ってしまってね。とは言ってますし
本人も了解のうえで持たせました。
理由言うくらい良いですよね?😭
メメ
最初にお箸やスプーンはセットのもので、と言われました☺️
よくあるスケーターとかの全部纏めてるやつですね!
でもそう言うのがないってことは指定がない、と判断しちゃいます私なら笑。
給食って子供には一大イベントだし(少なくとも我が子と、私自身の幼少期にも大きなハードルでした笑)、テンション上がるアイテム使わせてあげたいですよね😂
ままり( ´-`)
それは言われてないですね!
しおりにも確か書いてなかったような…🥺
そうなりますよね?🤔笑
私も偏食で地獄のような日々を過ごしたので😭笑
補助具なんかでテンションあがって食べれるくらいなら
安いもんです笑
担任の先生も、一緒に偏食のこと悩んでくれてて
あまりにも食べる量が少ないから心配してくれてるくらいなので😅笑