※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とうふ
妊娠・出産

妊娠中に胃が気持ち悪くて食欲がなく、固形物を食べるのが怖い状況。産院では枕を高くして水を飲むようアドバイスされたが、嘔吐恐怖症のため吐くことを避けたい。薬を処方してもらえないため、他の病院で胃薬を探している。

最近、子宮が大きくなったことが原因で、胃酸過多?で、常に胃が気持ち悪くて、食欲もなく食べると更に気持ち悪くなってしまい…
正直最近、固形物を食べるのが恐怖です😭

通院している産院に相談したのですが、
妊娠中は胃酸が増えて気持ち悪いから、枕を高くして水を飲んでね〜。吐きたいなら吐いてもいいけど。
と言われました…💦

私は嘔吐恐怖症のため(産院でも伝えています)吐くことはとにかく避けたいです…

そのため、毎日この胃の気持ち悪さで夜中に目が覚めるのも恐怖です…


別の産院に通院している、知り合いの妊婦さんは胃薬や逆流性食道炎の薬を処方されたりしています😢

でも私の産院では言っても薬を出して貰えないので、近くの内科に行って妊娠中でも飲める胃薬がないか診てもらいたいと考えていますが…

そういう風に妊娠中に、産科ではなく、他の病院で薬を処方してもらったりした事のある方はいらっしゃいますか?

コメント

deleted user

病院によるかと思いますが私は妊娠5ヶ月目にひどい頭痛で内科に行ったら安定期以降は産婦人科へ行くように言われ診てもらえませんでした💦行く前に電話してみたほうがよいとおもいます!