

たんたんmama 🐰💜
友達のような親子のようなw
だけど毎日きゅんきゅするから
カレカノのような...
でも言わずとも伝わって思考回路が一緒の
熟年夫婦のような!って感じですね🥰🥰🥰

退会ユーザー
私もただの同居人ですよ!
一応同じ部屋では寝てますが。

えい
うちも同居人?育児の相棒?なんというか思い描いていたラブラブフワフワな夫婦とは違います😂
共働きなので帰宅すればバタバタしていつの間にか夜中だし…
寝室も旦那のいびきもうるさいし別室です😂
朝なんて顔も見ないうちに出勤なんてザラです😂
でも必要なことはきちんと話し合いはします😊
-
はじめてのママリ
やはりそれが普通なんですよね。ママってみんな偉いですね😭❤️
- 2月10日
-
えい
でも私も息子がまだ0歳の時はなやみましたよ😢
あれ?結婚ってこんなもん?旦那必要?って笑
でも息子が大きくなってきて会話が出来る様になったりすると、ああやっぱり必要だなって😊
赤ちゃんのうちってどうしてもママがメインで子育てになりがちだけど成長と共に旦那がいてよかったなって思えました😊- 2月10日
-
はじめてのママリ
なるほどー!とても参考になります!小さいうちだけですよね。ママばっかりなのは!頑張ります♪
- 2月10日

はる
いってらっしゃいのちゅー毎日しますしぎゅーして寝ますし昼にも電話来ますよ!

はじめてのママリ🔰
仮面夫婦ここにいまーす!!
ただの同居人ならもう息子と二人で暮らした方が何も悩まずに笑って生きて行けそうです😅
もう愛情なくなったし夜生活もキモくて一生したくないです。

ププコ
全く同じ状況ですね(*´-`) やっぱり愛情の保存期3年って誰かが教えてくれた通り、残りは全部家族って感じですね。もう妊娠してから今までエッチ一回でもないし、誘ったら疲れるって言われるし。 なんなんですかね婚姻は.... 子供まだ小さいので今のところ、我慢しかできません。(・Д・)
コメント