※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
combimama
妊娠・出産

21時台にお腹の張りが6.7回あり、立って歩くと増えることも。痛みはなく、休むと治まる。子宮頸管に問題なし。病院に連絡すべきタイミングは?

先ほど、21時台の話なんですが…
1時間の間に6.7回くらいはお腹の張りがありました。
基本ソファーに座ってる時です。
歯磨きや子供のおもちゃを片付けるために、ちょっと立って歩いただけで張ったりもしました。
痛みはありませんし、キューっと張っても少し休むとすぐに治りました。
前回の検診で子宮頸管の長さも問題なしと言われました。(どのくらいの長さかは忘れました…)

短期間で子宮頸管が短くなり、入院や安静にするよう言われた方いらっしゃいますか?

22時以降布団に入り、横になってたら21時台ほど頻回に張りはありません。
胎動はたくさん感じます。

1時間に何回張ったら病院に連絡した方がいいでしょうか?
痛みがなく、少し休んだらすぐ治るならまだ様子見でいいでしょうか?😔

コメント

はじめてのママリ🔰

ママリで1時間に20回以上張ると質問させてもらったときに病気行ってくださいってコメントもらった気がします💦

ぽよ

私は1人目も2人目もめちゃくちゃ張りやすくて何回も病院に行きました😑
1時間に10回以上張るのに薬すらもらえませんでしたが特に問題はなかったです。多分人によって張りやすい張りにくいがあるのかな~と‼︎
そのせいで前駆陣痛に気づかず陣痛に気づいた時には3.4分間隔、5.6センチ開いてました。
病院の先生に何も言われなかった場合は、お産が順調に進む証かな?と思っています笑