![みかん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中で排卵せず悩んでいます。基礎体温が上がらず、1人目の育児や薬の影響も心配です。他の方はどんなことをしていますか?
去年の10月から2人目妊活開始して、セキソビットから先月クロミッドに変わったんですが、排卵しません。
できる事として、自分でルイボスティー、葉酸サプリ、オリゴ糖などを摂取、毎日お風呂に浸かる、1~2時間散歩(子供と外遊び)
などやってますが、基礎体温は上がる気配がありません…
1人目でかなり太ってしまった事と、子供が寝る前に母乳を欲しがるので(先生にはokもらってます)安定剤代わりにあげるのですが、そーいうのが原因なのかなと思いつつ、排卵しないことで悲しい気持ちです。
みなさんはどんな事をして妊活に挑んでますか?
- みかん🍊(2歳0ヶ月, 6歳)
![h1r065](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h1r065
母乳やめてだと思いますが。
私の先生はやめたか確認ありましたよ。
母乳あげても排卵、生理来る方はいますが母乳やめたら早いんじゃないかなと思ったり。
妊娠して再度いま以上太るとなるとリスクも高くなるのであとは痩せるようにがいいと思います。
ご自身が気にしていることをまずは改善かなと。
私は次の子欲しいから断乳は一歳を気にだいたいやめてます。
一年かけて妊娠中のマックス体重から妊娠前に戻してます。
![みかん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん🍊
回答ありがとうございますm(_ _)m
コメント