![さゆくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽぽりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽりん
3回食を始めて整ったら
夜間断乳しやすいです☺︎
その前に添い乳やめて
授乳と寝るのを分けておくと楽です。
一歳に近くなればなるほど知恵がついて欲しがることが増える子が多いので…なるべく早めに授乳と就寝を分けると楽になっていきます。
![aaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aaa
離乳食3回しっかり食べるまでは、
添い乳してました!
しっかり食べ始めたら
夜間断乳しました!!
-
さゆくま
夜寝る前はどうしてるんですか?
- 2月9日
-
aaa
麦茶か、お水を飲ませてました!
- 2月9日
-
さゆくま
どれくらいですか?普段は混合の方ですか?
- 2月9日
-
aaa
返信遅れてすみません😥
100くらいです^_^
完母でした!- 2月11日
さゆくま
今お風呂入って添い乳して寝てます。わかる場合、添い乳をせず例えばリビングで授乳して寝ちゃった場合は、寝る前に授乳を辞めて寝室へ行くべきですか?
ぽぽりん
お風呂から出たら添い乳ではなく
リビングでも寝室でも
必ず抱っこして授乳、完全に寝かしつける前に授乳をやめて布団に置き、トントンで寝かしつけ(最初は泣くこともあるかもしれません)それでも寝ないのなら授乳ではなく抱っこなりで寝かせます。
さゆくま
なるほど!!授乳の辞めるタイミングがいまいちわからず😭昼間は抱っこで授乳ですが、寝落ちする事あるので昼間も気を付けた方がいいですよね?
さゆくま
3回食っていつ頃からですか?
ぽぽりん
できれば授乳と就寝を昼寝から分けた方が別物!と理解すると思います。
個人差があるのは大前提ですが
うちは2人ともその方法で10ヶ月頃から夜間断乳、一歳前に卒乳でした☺️
ぽぽりん
9ヶ月前後ですね!
食べる量や生活リズムで変わってきますが、目安はそれくらいです。
さゆくま
ありがとうございます‼️3回食始まったら頑張ってみます。