※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オレオ
サプリ・健康

右上奥歯の歯茎が腫れて、歯に違和感があります。歯がすーすーしてる感…

右上奥歯の歯茎が腫れて、歯に違和感があります。
歯がすーすーしてる感じがあるというか
浮いてるような感じがあるときもあります。

ちょうど2、3日前に歯科検診があり
先生に相談しましたが
歯茎の腫れもそんなにひどくないし
レントゲンでも異常は見られないと。

歯茎は、爪で押すと痛かったり
歯磨きを当てると痛かったりします。
痛いのは歯の際で、根元は痛くありません。

思い当たるのは
痛くなる数日前に古い歯ブラシを使ってしまったこと。
あとは、生理前・生理中のホルモンバランスによるもの。
あと、歯茎が腫れるのと同じくらいにひどい頭痛がありました。でも頭痛も生理前だったので、その影響かと思ってました。あと肩こりもひどかったので。
肩こりやストレスも関係あるかなーとも。

症状が出てから1週間ほど経ちますが、変わりありません。

少し鼻の奥が重いのと、頭も重ーい感じがして。あと、頭痛のひどかった日に、目の奥もひどく痛んだので副鼻腔炎じゃないかなーとも思い、週末に耳鼻科を予約してます。
副鼻腔炎を疑ったのは、ちょうど歯茎の腫れのある歯の隣にあった親知らずを抜いたのですが、上顎洞と貫通してしまい、頬に空気がためれなくなるということが数日ありました。それでバイ菌が上顎洞にいってしまったのかなと思ったからです。
でも鼻水は出ず(上顎洞貫通があったため、あまり鼻をかむと言う行為もせず)、すこし後鼻漏が感じられる程度。
奥歯は噛んだら痛いとかはありませんが、叩くと響く感じがあります。
すこし、鼻の奥が臭う気もします...。

やはり副鼻腔炎の可能性が高いでしょうか?
何かお分かりの方、同じような経験された方おられませんか?
ちなみにアレルギー性鼻炎持ちです。
蓄膿症にもなったことがあります。

コメント

はじめてのママリ🔰

耳鼻科ではなんて言われたんですか?
読んでるかぎり、副鼻腔炎、蓄膿の可能性が高いように思いました

  • オレオ

    オレオ

    耳鼻科は週末に予約してて、まだ行ってません。
    今日もズーンと頭が重い感じなので、副鼻腔炎っぽいですね😅

    • 2月9日