![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目妊娠中で、予定日が2021年4月。上の子は2020年3月生まれ。1歳1ヶ月差の2学年差だが、年子と言えるか悩んでいる。説明は2学年差の年子としていたが、正しいか不安。
今2人目妊娠中なのですが、予定日が2021年4月です。
上の子は2020年3月生まれです。
予定日通りに生まれたら、娘とは1歳1ヶ月差の2学年差になるのですが、この場合年子ですか😅?
知り合いに、早めに生まれたら年子だね!と言われたのですが、この場合1歳1ヶ月しか違わないのに、学年は2学年差だから年子って言わないんですかね😮?
今まで説明するときは、2学年差の年子〜て言ってたのですが、これっておかしいですかね😂?
- ママリ
![かおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおり
いえ、2学年差の年子で合ってるんじゃないですか??😊
2020/3月うまれの上の子なら、
下の子が2020/4〜2021/3月生まれなら(早生まれなら)年子で、
予定通り2021年4月に生まれたら2学年差の年子だと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私ならその場合年子だと認識します!1歳1ヶ月しか離れてないなら年子感強いです。間違いなく年子だけど、学年はたまたま2学年差って感じですかね。
知人には1歳11ヶ月差で2学年差なのにうちは年子!と言ってる人もいて(歳の差が2歳未満だから?)、年子の定義って人によって色々だな〜と思ってます😅
![h1r065](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h1r065
学年差はと聞かれたら二学年差、何歳差と聞かれたら1歳1ヶ月差で学年は二学年差になるよでいいかと。
4/1に産まれたら学年は1学年になるから年子って扱いによりなりますね。
うちは2017年4月の子と2019ねん4月といますが2歳2日差です。
もし下の子4/1までに産まれたら学年差縮まりでした。
産まれ月で変わりますからね😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生まれる年が連続なので年子であってますよ!
コメント