※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

離乳食進まず、食事に興味なし。母乳執着強く、ご飯拒否。子育て不安、愛情不足か。断乳検討中。他の子に羨望、辛い。

もうどうしたらいいのかわかりません、、誰か助けてください

産まれも2500gで小さめの息子。 
5ヶ月で初めた離乳食も全然進みませんでした。
小児科の先生からは頑張って食べてもらうしかないね、と言われ親が食べるところを毎回見せて一緒にたべたり、様々な食材、形態や温度いろいろ試しましたが、食べてくれず、最終手段としてテレビを見せながらだと口を開けてくれたのでダメだと思いながらも栄養と体重が心配で食べなくなったらテレビをみさせて食べさせてました。

でもやっぱりテレビを見させ食べさせていた影響か、モグモグするのは下手で、それも気になり、いま1歳1ヶ月ですが、ハイチェアに座らせて大人も同じ時間に食べてるところを見せて、テレビをつけず食べるようにしていますが、机の上にあるもの(食事、コップ、箸すべて)、目に入る物すべてに興味を示し、取ってとっての主張が強く渡したら渡したで、ぐちゃぐちゃにして、落とすの繰り返し。少しでも思い通りにいかないと癇癪起こします。とにかくごそごそ落ち着きない、うちの子おかしいのかな、、と心配にもなります。

体重も7.9kgしかない小さめ、母乳のみでミルクも全く飲んでくれません。手づかみ食べほとんどしません。

癇癪起こしたら、じゃあおしまいね!とご飯終わらせますが、少しするとおっぱいを求めてきます。
母乳への執着はすごいです。かといって、日中頑張って母乳やらずに試してみたことありますが離乳食の食べは変わりません。(夜は添い乳じゃないと寝ないため2.3時間おきに授乳してます)
栄養、貧血も心配で、でも食べてくれない、で今日ついに思いきり怒鳴ってしまいました。

おっぱいへの執着がすごいのも、愛情が足りてないからとかなんですかね、
断乳したほうがいいんでしょうか。

ずっとずっと妊娠中、無事に生まれてきてくれさてすればと願って、こうやっていまあ元気でいてくれるだけで幸せのはずなのに、、ご飯食べてくれる子をみてはなんでうちの子は、と他の子の親が羨ましく思って、辛いです。

どこかで子育て間違えたのかなぁとか考えてしまいます。
もう息子が泣いてても可哀想とも思えなくなってきてしまいました、母親失格です。こんな私のところに生まれてきた子供がかわいそうです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょっと昔の自分見てるみたいで笑ってしまいました。
辛いですよね。分かります。

うちの子も3歳まで母乳あげててアレルギーも色々持ってたので食事が大嫌いで嫌いで4歳の今でも昨日ご飯食べたから今日要らない!って口が達者です。

その子の性格です。まだまだ一歳です。
毎日同じことの繰り返しだとご飯作り甲斐ないし嫌気がさしますよね。

お友達とご飯でも食べたら変わると思いますがコロナ禍で人とご飯も食べれませんもん。

今日も楽しんで笑ってたら良いんですよ。きっと燃費が良いんでしょうね。
食べたくないなら食べなくても良いんです。
母乳飲んでれば満足ならそれで良いんですよ。
戦争下だったら食べれない日があったはずなのにそれでも大人になってます。

母乳辞めたり幼稚園通ったりして変わるかもしれないのでとりあえずお母さんのストレスになるのが1番良くないので食べた日は褒めるくらいで気負わないでくださいね。

どうしても栄養が不安なら小児科に栄養相談いきましょう。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!お返事おそくなりすみません。昔同じように食べてもらえなかったという4歳のお子さんのお話で、食べないのもひとつの個性、性格として受け入れることが必要なのかなぁと思うことができました。心配もあり、食べないことにストレスを感じてしまいますが気負わず考え方かえられるよう努力していきたいです!

    • 2月13日
hana..*

お母さん、とっても頑張ってますね。すごいです!
我が子も1歳の頃は7㎏程しかなく、大きく育ててあげなくちゃ!と、頭を悩ませました。
作っても作っても食べてくれない、こだわりのあるものしか食べない、手でぐちゃぐちゃにしてしまう…など、1歳児特有の悩みに押しつぶされそうでした。
でも大丈夫ですよ。
しばらくかかるけど、いつかちゃんと食べられる日は来るし、身体もその子のペースでゆっくりでも大きくなります!
それより、お母さんが笑顔でいる事の方が子供の成長の一番のエネルギー源になります^ ^
食べない、寝ない、などは特に悩んでしまいますが、一呼吸して、気長にその子の成長を待ってみるのもいいかもしれませんね。
不安な時はしっかり吐き出して、またお子さんの前でニッコリしてほしいな、と思います。
ぽぽのすけさんは、お子さん思いの、とってもステキなお母さんです⋆*

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。お返事おそくなりすみません。色々栄養考えてつくっても、ぐちゃぐちゃぽい、されて終わり、食べてくれない悩みに共感して頂きうれしかったです!本当に細い子でまだ歩くことができないという成長のことも気になりさらにストレスに感じてました。
    でも「お母さんが笑顔でいることがエネルギー源になる」がすごく心に響きました!!ありがとうございます!

    • 2月13日
はち

おっぱいへの執着=愛情不足ではないですよ‼︎
確かに昼も夜も断乳してみるのもいいかもしれません。
断乳したら、食べる様になる子もいるそうなので…。

子育てに正解も不正解もありません。
ぽぽのすけさんが子供さんのために今まで頑張ってきたんだもん、間違えもないし、可哀想だなんて思わないで下さい。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。お返事おそくなりすみません。食べてもらうためには断乳したほうがいいのか、でも断乳しても食べてくれなかったら、、と考えると断乳するべきかどうか本当に悩んでます💦離乳食初期からの関わり方が悪かったのかな、、何か間違えてたのかなとか色々考えてしまいますが優しいお言葉に救われました。ありがとうございます!

    • 2月13日
ひび

すごいですね。私なんてなんの疑問も持たずにテレビ見せながらにしちゃってます笑
お子さんの事をよく考えてますね⭐︎子の為にと一生懸命だと思いますが、少し肩の力抜いても良いんじゃないでしょうか?( •ᴗ• )
母乳に栄養あるからあまり食べないんだと思います。逆にそれでも栄養取れてるから大丈夫じゃないですか?食べてなくても、本当にお腹が空いて空いて仕方なかったら餓死しちゃうので、自ら食べると思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。遅くなりすみません。もう少し肩の力を抜いて見守るよう努力したいと思います。テレビの力も借りて行きたいと思います!

    • 2月13日
ママリ

毎日お疲れ様です(^^)離乳食食べて欲しいと神経質になってしまいますよね。
うちもそうでした。私も完母で離乳食はあまり食べてくれませんでした。
だからせめておっぱいで栄養を→ご飯食べない→お腹減るからおっぱい→ご飯食べないの繰り返しで(T_T)
パンケーキは食べますか?バナナや、バナナヨーグルト 赤ちゃん用のシリアルなどはどうですか?

あとは、おっぱいやめても1,2日じゃあまり意味ないです。
まだおっぱいを覚えてるし、おっぱいもらえると思ってご飯食べない可能性もあります。本気で食べてほしいなら断乳したらお腹は減るので自然と食べてくれるようになりますよ。
母乳とご飯の時間はどんな感じですか?


息子にはモグフィを使って離乳食やお菓子あげてました(*^^*)

SAT

お疲れ様です!
こっちがあれこれ工夫してるのに、ぐちゃぐちゃにされたり無駄になったりすると、嫌になっちゃいますよね~😭
貧血はお医者さんに言われたりしたのでしょうか?💦
健診のときなど、保健師さんや小児科医に、栄養状態を相談してみると、心配は解消されるかもしれないですよ!

元気で、小さめでも成長しているなら大体は大丈夫です☺️
癇癪は1~3歳まで(お子さんによってはもっと)本当によく起こしますよ!
まだうまく言葉にできないので、「言いたいことややりたいことがいっぱいあるんだな」と思えばマシになります(笑)
Twitterかなにかで、「離乳食はお供えだと思え」っていうのもありました…🍴

ほんと、一人じゃ生きられない生き物を育ててるんですから、お子さんが今日も元気に生きてれば正解です!

えみま

お気持ちわかります😭
うちの子もぜんっぜん食べませんでした😭


何作っても食べない…
食べれるものの種類も少ない…
でもおやつ(おせんべいとか)は食べるから食べることが苦手なわけではないんだろうなぁと思ってて…
テレビ見せながら食べさせるもしょっちゅうやってました🙄
食べないよりは食べてくれたほうがいいと思って😂
母乳だけじゃ心配でフォロミを飲んで欲しかったのですが全然飲んでくれず…

1歳11ヶ月で保育園に行き始めてから食べれるものが少しずつ増えてきました。
それでも家では好き嫌いばかりでほぼ毎日納豆ご飯です😂
周りの子が食べてる姿見ると落ち込みますよね…
でもいつかは食べてくれるはず!
栄養も気になりますが、今は食べられるものを食べられるだけでもいいのではないでしょうか?
母親失格なんかじゃないですよ!
息子さんのことを考えてるからこそ、食べて欲しいという思いが強くなってしまうこでは…

息子さんが好きな食べ物が見つかりますように!

くま

うちも食に興味がないです😂
他のものに興味が持っていかれるのもいまだにあるし、食事も1時間くらいかかります😅みずから食べるものほんと少ないです。
一時はストレスで爆発しそうになりましたが、元気ならいいやという境地になりました😂


うちはフォロミをあげてますが、2歳くらいでおっぱいで生きてる子まれにいるみたいですよ👍

はじめてのママリ🔰

今うちの息子も離乳食食べません。
うちはミルクをあげ始めたら
ミルクのみ
おっぱい拒否離乳食拒否です。

今月一歳になるのに…

もう少しだと思っています。
ミルクばかりも栄養も少ないしお腹もはらないと思うので
今はまだ食べることが出来ないので
ミルクあげてますが
もう少ししたらやめて
ご飯を食べれるようにさせたいなあと思っています。

その子それぞれだしとよく言われます。
うちは病院でも
この子はゆっくりだから
焦らない方がいいと言われました。

かわいそうなんてないと思いますよ☺️

お互い大変ですが
もうあとすこしかなと思ってたらいいと思います。

飲まなくなったあと
おっぱいあげなくなったらあげなくなったで恋しくなりますよ。
うちは上のこ一歳で断乳して
その後もうちょいあげとけば良かったと思っちゃいましたし…

はじめてのママリ🔰

まだ子育て間違えてませんよ!
これから子どもの成長と共に、間違うこともっともっとたくんさんです!笑
ぽぽのすけさんまだまだ全然大丈夫です🙆‍♀️
まず、一歳くらいは興味のあるものに手を出して、思い通りにならないと癇癪起こす子多いです!
我が子もでしたし、一歳の時に体重は8キロでした。
そして母乳への執着もすごかった!!外でも暇にかると服をめくろうとするので一歳3ヶ月で断乳を決意しました。
日中(一日)おっぱいをやらないくらいじゃ、おっぱいラブの子はご飯を食べるようにならないと思うので、やるならやはり腹をくくって完全断乳するのも1つの手かなとも思います。(ご飯の進みを優先させるなら)

なんにせよ、子育てに正解はないし、間違えたって思ったら24時間一緒にいるからこそすぐに軌道修正できます!

しろくま

愛情足りてないからおっぱいの執着すごいわけではないと思いますよー!!
知り合いにすごく社交的でにこにこの愛情たっぷり受けてるんだろうなって子は3歳まで飲んでたそうです!

うちの長女も未だに全然食べません…
家では野菜類一切口つけないです( ̄▽ ̄)ご飯一杯食わないときがほとんどです…
おっぱいも一歳半近くで断乳するまで飲んでましたよ!
お菓子ばっかりボリボリ食べてます…

小さくても育ってれば大丈夫です!
野菜ゼリー飲料みたいなのも飲まないですか?月齢的にまだですかね?野菜ジュースとか…

ちゃんと悩んでるあたり立派な母親してますよ😊

さき

まだ5ヶ月ですよね?
全然母乳あげていいと思いますよ!
食に関しての興味や欲はそれぞれなので、うちの子はあんまり興味無いんだなー。くらいでいいと思います。
絶対に大きくなったら自然と食べてくれるので。
それよりもお子さんがご飯の時間にストレスや苦痛を感じてご飯の時間が嫌になってしまわないかが心配です。
実際にいちばん仲の良いママ友の子がご飯の時間お互いにストレスを今でも抱えています。
ただそのお子さんも食べない方ですが、身長も伸びているし、体重も少し少ないですがガリッガリで骸骨!なんてことはありません。
ぽぽのすけさんがお子さんに食べてもらいたい気持ち、周りと比べてしまう気持ちも分かりますが、お子さんのリズムに合わせてみても良いのではないでしょうか?
6.7ヶ月くらいから離乳食始める方もいらっしゃいますし、辞めてみてもいいと思いますよ♫
長文失礼しました。

  • さき

    さき

    ごめんなさい1歳のお子さんでしたね...。
    スローペースでの離乳食で大丈夫だと思いますよ♫

    • 2月9日
ままりこ🔰

大丈夫です!
おしっこして便もでたら元気!くらいでいかないと疲れます…。
我が子も食べないときは食べなかったので、人形に食べさせてもらったりしますよ!
バイキンマンがスプーン持ったふりして『もぐもぐー』と言ったら騙されて食べることもありました。
もし試されたのであればすみません。
一番上の子は託児所でみんなで食べるようになってからかなり食がすすみだしました。
もう家ではなんでなの?と思いますが、もう生きて元気だし、家じゃなくても食べれる場所があるなら幸せだと思ってました笑。

deleted user

なにも間違えてないし愛情不足でもないですよ!!
母乳が好き=良質な母乳が出てるから美味しいってことだと思いますよ
私は母乳拒否られたので羨ましいです😂😂
しかもミルク飲まないし。。
私の子は1912gで生まれて7.6kgしかなくて食は細い方です😂😂
食べてない時は笑顔が多いのに食事の時間になると元気無くなるので食べるのが嫌なんだなーと思ってます😥
ちなみにベビーフードやお菓子はどうですかね??
せんべいやパンを食べるので今は手作りのせんべいをあげてみたり野菜いりのパンをあげてみてます😅
何しても食べない、体重ないと不安ですよね😱😱
私は食べれるものならなんでもいいやと思いお菓子も結構あげますよ🙁
姉はお菓子あげるくらいなら何も食べさせない方がいいと言いますがこだわりがなければ一度赤ちゃん本舗とかで売ってるお菓子試してみてもいいかなーと思います(*゚ω`人)
野菜入りのパンとかせんべいあっていいですよ(・∀・)

みゆ

うちの上の子が2300gと少し小さく産まれて、おっぱいへの執着もすごく、ご飯も本当に食べない子でした😫
体重の伸びも悪くて一歳で6.6キロしかなかったです。
あの手この手で食べさせようと必死でしたが、どうやっても食べないものは食べないんですよね( ᵕ_ᵕ̩̩ )
そしてご飯食べないのにおっぱいばっかり飲みたがって、こんなんで良いのかなと不安になる毎日でした。
毎月保健師さんに家まで来てもらって、身長と体重測ってもらって、離乳食のアドバイスもらったりと人に頼りまくってました😂

うちの子はまともにご飯食べる様になったのは3歳すぎて幼稚園に行く様になってからでした😱
周りのお友達が食べてると一緒になって食べるのと、たくさん体を動かして遊ぶので物理的にお腹が空く様になったみたいです。

そして、3歳になる頃には食べないなら食べないで良し!という境地にいました。笑
そのかわりおやつをバナナとかスティックパンにしたりと、少しでも食事の足しになりそうなものをあげてました!
全部食べさせようとするとこちらのイライラが増すだけですし、時間を決めてこの時間までに食べなかったら終わり!と割り切った方がいいかもしれません🥲
また、癇癪もキツいですよね。
今1番下の子がまさに思い通りにいかないと泣き喚いています😅
3人目なので、もうはいはい泣いててくださいって感じである程度スルーする術を身につけました😂

たぬき

月齢同じですね!
毎日お疲れ様です!!

おっぱい辞めたら食べるようになる子もいるし、おっぱいじゃ足りなくて自然と食べるようになる子もいるし←1歳半の姪っ子がそうです。
何事も試してみて成功したらその子にあってたんだ!って結果を積み重ねるしかないんですよね。難しい、、
うちの娘も小さめで離乳食も順調とはいえないペースですがこれも個性かなと思うようにしています。
なるべくお母さんのストレスがなくお子さんも楽しく過ごせる方法が見つかるといいですね!
答えになってなくてすみません😅

りーちゃん

うちの息子は2500g以下で生まれそれこそ全然食べない子でした😭
どうなっちゃうんだろ…って思うくらい食べず、預けていた託児所の先生に「ちゃんと食べさせて!ママも食べるでしょ!?「と怒られたことがあります😣
でもこちらがどんだけ食べさせようとしても食べない時は食べないですし、子どもも気分とかあるのか食べる時と食べない時の差がめっちゃ激しくほぼミルクの時もありました💦(うちは母乳じゃなくミルクだったので)
今ではあの頃は一体何だったのか…と思うほど、ほぼ好き嫌いなくよく食べてます(◍ ´꒳` ◍)👍
食べれる物を少しでもあげていれば良いと思います!
母乳で育てた期間が短かったので分かりませんが、全然母乳で良いのでは?と思ってしまいます( * ´ ³`)
先生はお子さんがどういう状態なのか分からないから「頑張って食べてもらうしかないね」って言えると思うんですが、息子さんを1番近くで見て一緒に過ごしているのはママ、パパだと思うのでそこまで頑張らなくても大丈夫です!
ちゃんとあげようとするとお子さんもママもストレスになっちゃいますよ(´・ω・`)
栄養とか貧血も心配している主さんなのに全然母親失格じゃないです

お子さんのことをちゃんと考えてる良いママさんですよ!

長々と失礼しました💦
アドバイスになっていなかったらすみません😭

マママ

私も今日、息子に対して、他のお母さんのところに生まれた方がよかったね…と思っていました。

息子は2,134gで生まれて1歳で7.0kgでした。
完ミでしたが11ヶ月半で拒否、フォロミも拒否で栄養源は離乳食のみです。
うちも食べさせる事を最優先したので、テレビも見せるし椅子を嫌がれば下ろして自由にさせて食べさせています。
最近はそれでも食べる量が減っていて頭を抱えています。モグモグもせず離乳食後期から形態が進まないのも悩みです。
トライ&エラーでやっていくしかありませんが、エラーだらけだと心が折れますよね。

食事の量、躾など何を優先するかってとても難しいですよね。躾もしていかないといけないし、手掴み食べから自分でスプーンやフォークで食べられるようにとか…順調に進んでいない者からしたらやる事多すぎてプレッシャーにしかならないですよね。

最近見たブログで、食べないお子さんを育てた人が悩んでいた時に一番救われた言葉が「おっぱい飲んでいる間は食べなくても大丈夫」だったそうです(看護師さんの言葉だったそうです)。そのお子さんは幼稚園で集団生活するようになったら周りを見て食べるようになったそうです。
うちは保育園の予定はないので離乳食はまだまだ長期戦になりそうです。離乳はしていますが1歳6ヶ月で完了食食べれている自信ありません。

長々と失礼しました。私も離乳食の事で追い詰められていましたが、ここのコメント読んで少し落ち着きました。ありがとうございました。