※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かまぼこ
子育て・グッズ

食事中にテレビを見せている息子が食事に集中せず、遊んでしまうため悩んでいます。テレビなしでどうやって食事をさせるかアドバイスを求めています。

食事の仕方とテレビ時間ついて悩んでいます。たくさんの方にアドバイス頂きたいです。
息子は小柄です。食事テーブルはローテーブルで食べています。
11ヶ月頃から、食事の時はじっと座っていられず、立ったままテレビを観せながら食べさせていました。一歳になり少し食に興味が湧いてきたのか、食べる量が増え、椅子に座っていられる時間もどんどん長くなってきました。ですが食べ始めてから少しすると椅子から出たがり、出てしまうと遊んでしまってご飯はほとんど食べないので、テレビをつけてしまいます。テレビに集中させてなんとか全部食べさすので、食事には大体1時間くらいかかってしまいます💦小柄なので少しでも食べさせたくてテレビをつけてしまっていましたが、3回の食事で毎回テレビをつけ、夕方食事の支度で手が離せない時にテレビをつけ、、、1日2〜3時間は観せてしまっています。観せすぎなのは承知でした。歩き始めて体力がついてきたらぱくぱく食べてくれるかな〜とこのスタイルで食事をしていましたが、歩き始めて今でもテレビをつけて集中させていないとご飯を食べてくれません。
そろそろ心配になってきたので、改善したいです。皆さんテレビなしでどのようにごはんを食べさせていますか?テレビをつけずに椅子から出て遊び出したら心を鬼にして食事は終わり!と習慣化していけばそれに慣れて、変わってくれるでしょうか。今1歳3ヶ月ですが体重8キロ前半なので、食べさせたい気持ちが優先してしまっています💦

色々アドバイス頂きたいです。よろしくお願い致します。

コメント

まー

我が家は大人もほぼテレビを観ないので、子どもにもほぼ観せてません。
なので、テレビが付いてないのが当たり前の状態なのですが、どうしようもなくたまに夕飯時にぐずるときがあるのですが、その時は、一旦食事はやめて、テレビをつけ気を逸らせます。そして、もう気分切り替わったかなってところでテレビを消して、食事再開させます。

コンタさんもテレビは良くないと思いつつ、食べてほしい一心で見せてしまうんですよね😣食べて欲しい親心はとても分かります。
集中しなくなったら終わり!にして、オヤツ(捕食)でカバーすることは如何でしょうか?おにぎりやフルーツ、スープなど。
そしたら、食事の時食べなくてもさっき捕食で食べたからまぁいっかなと少し気も楽にならないでしょうか?☺️

  • かまぼこ

    かまぼこ

    コメントありがとうございます。やはり環境大切ですよね🥲たしかに、オヤツの時間にごはん系を食べさせて補うの良いですね。気が楽になります。アドバイス頂きありがとうございます。🙇‍♀️

    • 2月9日
じゅん

椅子はベルトでとめるタイプで、勝手には脱出できないもので強制的に座らせてます✨
最初は嫌がる時もありましたが、じきに慣れました〜。

テレビを付けるとご飯に集中しなくなるので私は消してます😊子供の視界には遊ぶものを見えないようにしてます。

集中しなくなったら、私はもうご飯終わりにしてました。
おやつの時に食べなかったものを出したり、ミルク飲ませてました✨

すごく食べますが、すごく動くので体重同じくらいです😂😂

  • かまぼこ

    かまぼこ

    コメントありがとうございます。
    一時ハーネスつけてたんですがめちゃくちゃ嫌がったので断念してタンスの肥やしです😹再トライしてみようかな。おやつの時に補うの良いですね。ミルクは飲むとごはんの食べが悪くなるので先月辞めたのですが、早かったですかね💦卒乳のタイミングが難しいです💦

    • 2月9日
ママリン

テレビは普段は結構見せてますが、食べる時はなるべく消します。消してると見たかったら早く食べるかなと思います😊途中ではつけない方が良いと思いますよ。ごはんはだいたい20~40分ぐらいです。動き始めたら、ごちそうさまかな?と聞いたら手を合わせたり食器を重ねようとするので片付けます。まだ食べそうな時は片付けるふりしたら戻ってきます。うちはベルトなどで固定されるのは全力拒否。最近はだいたい座ってますが、動いたり立っていても食べる気があるなら片付けず立ったままでも食べさせてました。机と椅子は普段は片付けているので、出すとおやつかごはんなので、最近は座って待ってたりするようになりました。

かまぼこ

皆さまたくさんのアドバイス本当にありがとうございます。お一人お一人に返せず申し訳ありません。
大人も我慢してテレビを観る時間を圧倒的に減らしていきます。すぐに完全になくすのは難しいですが皆さんのアドバイスを取り入れて、楽しく過ごせる環境にしていこうと思います😊相談できて良かったです。本当にありがとうございました。