※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるちゃん
その他の疑問

疑問というか価値観の違い?と思うことがあったので、皆さんの意見を教え…

疑問というか価値観の違い?と思うことがあったので、皆さんの意見を教えて頂けたら助かります。

具体的な事を言ってしまうと特定されたらいけないので、あまり詳しくは言えないのですが、
幼稚園の行事で、お遊戯会とかでは無く、クラス単位で1時間の間ならいつ来ても大丈夫ですという感じの行事での話なのですが、
コロナの関係で保護者2名まで(小学生兄姉含む)の場合、私の場合は2人までとのことなので、夫婦だけにしよう(上の子はお留守番)と思っていたのですが、ママ友は前半自分と上の子、後半旦那にすると言っています。
幼稚園の手紙には保護者2名までとしか書いてありません。
その話を聞いた時、すごくモヤモヤした自分がいるのですが、皆さんはどう思われますか?
幼稚園にはオッケーか聞かずに行くつもりでいるようです。
幼稚園からの手紙に書いてないところを自分の解釈でOKでしょ?と良いように考えているようでなんだかとてもモヤモヤしてしまいます。

コメント

いと

それはNGじゃないですか?😅💦
途中で入れ替わりOKなら何人でもOKと変わらないと思います💦
何故2人なのか…を考えたらわかるのに…💦

私なら園に途中で入れ替わるのはOKですか?って確認しちゃいます😅

  • まるちゃん

    まるちゃん

    ありがとうございます😊
    そうですよねー
    同意見で安心しました。
    自分が堅物な人間なのかなとすごく気になって💦

    そうなんですよね
    幼稚園に確認しようかなと思ったのですが、私が聞く事で、幼稚園からダメですとなると私が言ったからとならないかなと心配になって、いろいろと考えてしまいました。
    幼稚園に確認できるようなら確認してみようと思います。
    ありがとうございます😊

    • 2月9日