
子宮頸がんの再検査について、生理が再開した状況で検査を受けるべきか悩んでいます。医師は急がなくても良いと言っていますが、気になって早く検査したい気持ちがあります。
子宮頸がんの再検査について質問させて下さい。
この間、産後1ヶ月健診で子宮頸がんの検査もした所、軽度~中度異形成の診断を受けてしまい、大きい病院で再検査になりました。
明日、旦那が休みの為、子どもを預けて病院に行こうと思っているのですが、まさかの生理が再開したっぽいです・・・
検査は生理が終わってから行った方が良いでしょうか?
急がなくても良いとは医師からも言われているのですが、気になってしまって早く検査したい気持ちがあります😓
- しょぴ(1歳11ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

すぬ
婦人科で働いてましたが、生理中は避けてって案内してました。
不安かもしれませんが、きちんと検査できるよう出血が治まってからの方が正確に診断できて安心だと思います💦

ゆみ
円錐切除したものです!
生理中は検査できないと言われたことあります!
-
しょぴ
そうなんですね😣
ありがとうございます!
ちなみに円錐切除後に妊娠→出産出来ましたか?😣- 2月9日
-
ゆみ
1年間は妊娠しないようにって言われました😨
円錐切除後に長女、長男出産してます!
ただ子宮頸部を切除するので切迫になる可能性は高いと言われて二人とも入院しました😥- 2月9日
-
しょぴ
そんな制約があるんですね😣
切迫大変でしたね💦 でも無事に出産されていて良かったです✨ 教えて下さりありがとうございます🙇♀️- 2月9日

ままり
高度異形成で円錐切除しました。
生理中は検査ができませんよ💦
あと軽度〜中度異形成なら経過観察か様子見になると思います。
-
しょぴ
やっぱりそうなんですね😣
ありがとうございます!
ちなみに切除後に妊娠されましたか?
様子見も不安ですね😓💦- 2月9日
-
ままり
わたしは、妊娠中に高度異形成が見つかったので、産後に手術しました😅
でも妊娠は可能だそうですよ!- 2月9日
-
しょぴ
そうだったんですね💦
回答ありがとうございます🙇♀️- 2月9日

なみ
結婚前に軽度異形成と診断されて再検査を受けたことがあります。
上の方が仰るとおり経過観察で3ヶ月後位に再度子宮頸がん検査を受けて異常無しでした。
大半が自然消滅するそうですよ。
-
しょぴ
自然消滅してお子さん2人出産されてるんですね✨
経過観察も不安ですが、良くなることもあると知れてよかったです😊- 2月9日
しょぴ
やっぱりそうですよね・・・
ありがとうございます!