※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の女の子が乱暴で、暴れる行動が多い。父子家庭で母親不在。知人は悩んでいる。病院を進めるべきか。

知人の4歳の女の子について。知人は父子家庭で4歳と8歳の2人子供がいます。4歳の女の子ですが、とにかく手に負えない状態です。
乱暴な言葉を使う(しね、イジメって楽しいなあ、クソジジイ、消えろなど)
イライラすると何もしてない友達を急に蹴っ飛ばす
場所問わず何か気に入らないことがあると奇声を上げ、泣き叫び暴れる
物を投げる
夜中もやだ!やだ!ぎゃー!と何回も暴れて起きる
怒られると白目を剥いて舌打ちをする
叫ぶのが当たり前なのか普段の声もガラガラ声です。
知人とはたまに遊ぶんですが、とにかくすごいです。
愛情不足、または性格の問題、または病気?なのか
知人も頭を悩ませてます。
2歳の頃引き取り、母親の存在を知らないようです。
知人は穏やかで優しい父親です。
同じ子持ちとしてどうかいい方向に向かってほしいんです。
病院を進めるべきでしょうか?


コメント

いちご みるく

幼稚園か保育園では何も言われないのですか?
愛情不足と、もしかしたら発達障害かな?と思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園ではどうなの?ときいたら、
    特に何も言われないと言ってました。。

    • 2月9日
  • いちご みるく

    いちご みるく

    通常は園でもそのような行動をしてたら、保育園としても要観察というか、私自身が保育士として働いていた園では専門の児童相談員に来てもらい様子を見てもらうこともしました。しっかり診断が出来るわけではないので、保護者には伝えてないだけかもしれません。
    父親はそういう事を園には相談しないんでしょうか?
    もし専門の所に相談に行くにしても、今通ってる保育園にも伝えていくことになるかと思いますが…。

    • 2月9日
deleted user

発達障害や愛着障害なのかもしれないですね。
愛着障害は離婚してたらなる可能性高いみたいです。
児童精神科がいいかなと思います。
対応とか相談できますしね😣💦

ゆうごすちん

通常、周りでそのような行動や言動をする人がいないなら常態化しないと思うので、上の子や父親、周りの影響はないですか?
愛情不足というより家庭環境が複雑な子は心理的なトラブルを抱えやすいです。

どちらかというと性格や病気というよりも、発達障害の可能性があるかもしれませんね。
感情のコントロールができない、考えるよりも先に暴言や暴力が出てしまうケースはあります。発達障害は生まれ持った脳の伝達物質の欠如で、行動療法、服薬、療育で改善できます。
ただ虐待されてる場合も似たような発達のトラブルが現れることがあると言われています。

発達外来、もしくは小児も診てる心療内科を受診されるか、抵抗あるなら保健師さんに相談するかですかね。
何か行動しなければ改善することはないと思います。

はじめてのママリ🔰

ふつう母親がひきとるとおもうんですが、父親になったのは何か事情があるんですか?