 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ
0歳児から通ってた習い事でできました😂
でもママ友と呼べるようになったのは1歳半頃です!
 
            PON
私は支援センターでプライベートでも遊ぶようなママ友が出来ました!!
あとは幼稚園の見学会?みたいなのでも出来ました(^^)
どちらも子供同士の歳もすごく近いし同姓なので、親子共に仲良しです!!
- 
                                    きゅ~ちゃん 
 そうなんですね☆
 支援センター行ってたんですが、なかなか難しかったです😓
 
 子どもが近い年齢だとできやすそうですよね☆- 2月9日
 
 
            ママリ
支援センターも今は制限されてますよね💦
私も佐世保には知り合いがいなく、ママ友と呼べる人はいませんが、1歳から行ってる幼児教室で他のママさんと喋るだけでもホッとします😂主人が長期いないのと子供もまだ話したりしないので…笑
- 
                                    きゅ~ちゃん 
 そうですね💦制限されてたりで行くのためらいますね😖
 
 わかります!大人と喋るとホットしますね(笑)- 2月9日
 
- 
                                    ママリ 先々月初めて支援センターに行きました😅 
 
 ST17さんのご主人もお仕事でいないとき多いをですか?- 2月9日
 
- 
                                    きゅ~ちゃん 
 そうなんですね☆
 差し支えなければお子さんおいくつですか?😊
 
 主人は普通に夜は帰ってきますが、そこまで口数多いわけでもなく…という感じです😵- 2月9日
 
- 
                                    ママリ 下に書いちゃいました💦 - 2月9日
 
 
            Lily
私も佐世保市に住んでますが実家は他県で、友達も居ません😣
気を許せる話し相手欲しいですよね…
私はコロナが出る前から支援センター利用してて
そこでママ友と呼べるようなお友達がやっとできました🥺
- 
                                    きゅ~ちゃん 
 その通りです😖
 
 私も支援センター行ってましたがママ友と言うまでは発展しませんでした😭😭- 2月9日
 
- 
                                    Lily お気持ちよくわかります😭 
 
 私も初めは中々できなかったです😞
 そして息子はとても活発だから
 早くから支援センター利用してて(家が荒れるからw)
 そのせいか周りに近い月齢の子とかそもそもいませんでした(T ^ T)
 でも、一歳半ぐらいから近い月齢の子と会うようになってきて
 今では数人話せるようになりました🥺- 2月9日
 
- 
                                    きゅ~ちゃん 
 そうなんですね☆
 支援センター利用し続けることも大事ですね🤔🤔- 2月9日
 
- 
                                    Lily ちなみにどこの支援センター利用されましたか?☺️ 
 昔、東部のほう利用した時はめっちゃ、グループできてて何度か利用したけど諦めました😂- 2月9日
 
- 
                                    きゅ~ちゃん 
 上相浦保育所を利用してました😊
 グループできてたら居づらいですよね😭😭- 2月9日
 
- 
                                    Lily ママ友難しいですよね💦 - 2月9日
 
- 
                                    きゅ~ちゃん 
 あまり気を遣わず、ゆる~いお付き合い程度でいいんですけどね(´∀`*)- 2月9日
 
 
            ママリ
1歳半ですよ😊
そうなんですね😓
- 
                                    きゅ~ちゃん 
 じゃあ同級生になりますね😊- 2月9日
 
- 
                                    ママリ 本当ですね!😆🌼 
 うちの子も男の子です☺️- 2月9日
 
- 
                                    きゅ~ちゃん 
 そうなんですね!!😆
 なんか嬉しいです😊😊- 2月9日
 
- 
                                    ママリ 嬉しいです😆 
 相浦周辺なんですね!- 2月9日
 
- 
                                    きゅ~ちゃん 
 そうですよ😊
 ママリさんはどの辺りですか??- 2月9日
 
- 
                                    ママリ 山祇の近くです😊 
 遠いですね😂- 2月10日
 
- 
                                    きゅ~ちゃん 
 私からしたらそうでもないですよー😆
 そっち方面、買い物で結構行きます☆- 2月10日
 
- 
                                    ママリ そうなんですね! 
 相浦方面はあまり行かないですね😅- 2月10日
 
- 
                                    きゅ~ちゃん 
 相浦の方はこれと言って買い物する所ないですしね😂- 2月10日
 
 
            はじめてのママリ🔰
私も最近悩んでたところです😂
娘が最近歩き始めたのでよく相浦支所の公園行ってます!でも周りがお兄ちゃんお姉ちゃんなので遊びについて行けず、ひたすら2人で歩き回ってます😂笑
- 
                                    きゅ~ちゃん 
 仲間ですね😂
 大きい子ばかりだとなかなか一緒に遊べないですよね💦
 私も相浦支所の公園気にはなってるんですが、まだ行ったことないです😖😖- 2月10日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 支所は駐車場が広いですし停めやすいので助かってます😂 
 
 そのまま図書館で絵本借りたり、お買い物にも行けるのでおすすめですよ♩
 
 ひたすらそこに通って友達できたらいいなと思ってます😆笑- 2月11日
 
- 
                                    きゅ~ちゃん 
 いいですね!!
 図書館は広いですか?🤔- 2月11日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 こじんまりしてますが、施設自体は新しいので快適ですよ😄 - 2月11日
 
- 
                                    きゅ~ちゃん 
 そうなんですね☆
 今度行ってみようと思います😄😄- 2月12日
 
 
   
  
きゅ~ちゃん
習い事でもそういう機会あるんですね😄
ありがとうございます☆