
コメント

名無し
生理中行って、今後どうするか決めて終わってから検査や治療をはじめと思うのでタイミング的には生理中でいいと思いますよ。検査されてないのならまず検査からだと思います!
名無し
生理中行って、今後どうするか決めて終わってから検査や治療をはじめと思うのでタイミング的には生理中でいいと思いますよ。検査されてないのならまず検査からだと思います!
「生理」に関する質問
産後の生理について! 産後6ヶ月頃に産後初の生理がきました。 その後、なかなかきません。 きそうな、感じはするような笑 産後ってこんなんですよね?? 産後の初の生理の次の生理はどのくらいできましたか?
息子に生理で一緒にお風呂入れないって話してるけど旦那に生理の話はまだ早過ぎるって言われた🥺 まだあまり理解してないと思うけど🤔今のうちから生理の大変さとか教えて優しい男の子になってほしいな🥺
防風通聖散を1ヶ月近く飲んでいたら生理が遅れました。予定日から5日遅れでした。毎月予定日ほぼピッタリで滅多に遅れることがないので原因を考えるとそれしかないと思いました。こんな漢方飲んでたら生理が遅れるのはよ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
検査とは具体的にどんなことをしますか?😣
やはりお金はかなりかかりますよね、、、?
名無し
精子の検査と奥さん側の検査だと思います!卵管詰まってないかの検査とか内診、血液検査などです!お金は一万くらいで足りるかと💦良く覚えてないです💦
はじめてのママリ🔰
いろいろ調べることがあるのですね😣😣😣
近々不妊治療専門のクリニックを受診してみようと思います😣
名無し
早く治療したい所ですが検査に1ヶ月まるまるかかると思います😭時期によってその時にしか出来ない検査があったりしますので😣
はじめてのママリ🔰
わかりました!😭
時間はかかると思いますが頑張りたいと思います😭