
マンモグラフィー受けることになり、不安で涙が出る。1週間後の検査前にお祝い事が続き、気持ちが落ち着かない。初めての検査で早期発見を期待。同じ気持ちの方いますか?どう過ごせばいいか悩んでいます。
とても心配性なので、不安になる意見ご遠慮下さい🙇♀️
マンモグラフィーのことです。
何気なく胸を触ったら、しこり?違うなぁ、これは脂肪?すごく小さいものがなんだか気になり、そうなるともう気になって何も手につきません。
なので、来週マンモグラフィーを受けることにしました。
私は、子宮がん検診なども2年に1度受けてますが、いつもいつも最悪のことばかり考えて涙がでてきます。
あと1週間あるのですが、その間に娘のお遊戯会、誕生日と続き…心ここにあらず状態です😭
今37歳なので、市の検診まであと3年あるので、どちらにしても初めてのマンモグラフィーは前から気になってたので、良いタイミングだし、何かあれば早期発見と思って、、、と思い込ませています💦
同じような気持ちになる方いらっしゃいますか?
どのようにこの1週間過ごしたらいいか…😭😭
- まりん(5歳8ヶ月, 9歳)
コメント

ママり
37(今年)です…去年しこり?みたいのが気になり…痛みもありマンモ初体験してきました‼︎
が、ただの生理前の乳腺の腫れ?だったらしく…
産後の人にはよくあるしこり?消えたりでたりでした( ; ; )
まりん
コメントありがとうございます!!
検査って受けるまで(結果聞くのもですが)の間が本当に嫌ですよね💦
私も何もなければいいです😭🙏
ママり
いや、もう数ヶ月で死ぬ気持ちでしたね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)子供残して死ねるかー‼︎って事ばかり考えてました(苦笑)
まりん
わかりますーーー😭😭😭
寝てる子どもの顔見て今日泣きました😭
私もメンタル立て直してどうにか頑張ってきます😭💪