※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
お金・保険

確定申告の持ち物について相談です。源泉徴収票と控除証明書が必要です。医療費控除は不要。他に必要なものは税務署で確認する予定です。

旦那は個人事業主ではなく会社員ですが税金の勉強も必要な職についていて、理解するために今年は年末調整を会社ではしないから自分で確定申告しておいでと言われ、明日税務署に確定申告しに行こうと思ってます

右も左も全くわからない状態なので税務署で教えて頂きながらやる予定です
持ち物は以下の物で大丈夫でしょうか?💦

・旦那の源泉徴収票
(昨年は転職しているので2つの会社分)
・私の源泉徴収票
(育休期間があり、配偶者特別控除ができるため)
・生命保険などの控除の証明書

医療費は10万超えていないので控除はないです
他にいるもの、これは事前に頭に入れて行った方がいいってことあれば教えて頂きたいです🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

源泉徴収票があれば確定申告自体はそんなに難しくないです😄
持ち物で言えば、上記+身分証明書、マイナンバーが分かるもの、口座番号がわかるもの(還付金があれば)くらいですかね😃

なああああああぽよ

家を建てたなら他の書類がいりますけど、それくらいだと思います。
ただコロナで、予約してないといけない地域もあったりするので、ホームページで調べてからのほうがいいかもですね!

grumpy

他の方も仰っていますが、マイナンバーと身分証明書、口座番号は必要ですよ!税務署の方がほぼやってくれるので、何回やっても覚えられないです笑