

なぽりーん
整骨院で、治せるところありますよ!調べてみてください☆

Mio1551
なぽりーんさん★そぉなんですかぁΣ(°д°ノ)ノ
それ!知らなかったです!!すごぃですね!!✨調べてすぐ行ってみます٩(。•ω•。)وありがとうございます!!。・:+°

まさゆめ♡♪
不安ですよね(T^T)
私は34週まで逆子でした!!
でも逆子体操でなおりました!
私の行っていた病院では35週の健診の時に逆子だったら帝王切開にしますと言われていましたので、必死に逆子体操したのを思い出しました!
多分その病院によって違うと思いますので、先生に聞いてみるといいですよ!!☆

Mio1551
まさゆめ♡♪さん★ご回答ありがとうございます!!本当に本当に不安です(*ノД`*)・゚・。旦那に言っても赤ちゃんが元気だったらぃいよ!と言ってくれるだけで・・・そりゃ確かにそぉなのですが・・・
私が行っている病院も34週の段階で逆子だと帝王切開になるみたぃです(;_;)なので、気持ちだけが焦って毎日まさゆめ♡♪さんのよぉに必死で逆子体操をしています・・・(´•̥ ω •̥` *)
治る事を目指して頑張ります!

川越のえっちゃん
破水したとき逆子でしたが
陣痛の辛い中よつばいんで腰をぐわんぐわん揺らされてぶじに逆子治り普通分娩で生まれたので
出来る限りは自分でできることをしてあとは赤ちゃん任せしかないです(´•̥ ω •̥` *)

Mio1551
川越のえっちゃんさん★ご回答ありがとうございます✨
ギリギリのギリギリで治る事もあるんですね!!Σ(°д°ノ)ノ
ぐわんぐわんされてでも、普通に戻ってくれて良かったですね❤
分かりました!!出来る限りの事はやってみて、後は神頼みと赤ちゃん頼みにしますね・・・(´•̥ ω •̥` *)ありがとうございます☆彡.。

小ママ
先生からはなにも指示を受けませんでしたか?
私も昨日逆子といわれ、また一週間後に逆子検査です。
私も逆子体操などしなくちゃ!と思って看護婦さんに聞いたら、逆子体操や、自分の判断で逆子を治すのは危険だと言われました!
その時の週期、母体の体調など考慮して指示を出すからと。
次の健診で先生からの指示を待つように。と(◞‸◟)
ネットでも勝手に体操するのはよくないとのってたので、今は放置プレイです!
なので、先生の指示に従ったほうがいいと思います^_^

Mio1551
カァリィさん★ありがとうございます!!私も27週の時の健診の時は赤ちゃんがたまたま横向いてて何も言われなかったのですが、先週の健診で逆子になってると言われ逆子体操するよぉに言われました(๑•́ω•̀๑)
なので27週の段階ではまだクルクルクルクル回れる状態だけれども段々と週数を重ねて行くと赤ちゃんも大きくなるので回れなくなって来るので先生も逆子体操するよぉに言ったのだと思います。週数を重ねてから逆子だと言われると回ってくれないんじゃないのかと心配になります・・・(;_;)
なので、一応病院で逆子体操するよぉに指示されているので大丈夫です♬*゜ありがとうございます(*^-゚)v

小ママ
そーなんですね^_^
安心しました✨
逆子が治ったら胎動の位置が明らかにかわるのと、赤ちゃんがぐるぐる!っていうのがわかる人もいるらしいですよ🌸
私も毎日不安で、しかも私の場合まだ指示されてないので(◞‸◟)
まだ子宮を蹴られてるので私も逆子ちゃん治ってなさそうです…
お互い治るといいですね♡

Mio1551
カァリィさん★心配して頂きありがとうございます(ノ_<。)
胎動の位置はいつも違う感じだけど、だいたい下の方か横の方を蹴るので治ってないのだと思います・・・泣
カァリィさん!!27週なら、まだ大丈夫ヽ(○´3`)ノそれから、みるみるうちにお腹がドンドン大きくなっていくのでその間に回ってくれると思いますよ❤カァリィさんの赤ちゃんが治りますよぉに!!!!!!。・:+°
本当!!お互い治るとぃいですね♬*゜
私はママとして出来る限りの事だけやりますっ!!オッス!!!!!!ʬʬʬ

小ママ
私も子宮の方蹴られます💦
あれ、痛いですよね(´・_・`)
えー!まだ大丈夫なんですね✨
なんか、逆に励ましてもらって申し訳ない…笑
ありがとです♡
赤ちゃんよーまわれまわれー🌀
Mioさんの赤ちゃんも、まわれまわれー🌀✨・⌒ ヾ(*´ー`)
なんか逆に励ましてもらって、Mioさんの不安要素、取り除けてないですね💦笑
でも、同じ悩みの方がいて心強いです🔥
頑張りましょ!おっす!笑

モモの輔
私も先週逆子チャンと言われましたが、今週チェックに行ったら直ってました♡
こちらで質問して体操や横になるの他に、カイロや湯たんぽで暖めると良いよーとアドバイス頂きました♡♡
暑がりで裸足族でしたが、靴下をはいて毛糸のパンツも履いていると下が暖かくて気持ちいいのか回ってくれました♡♡
ただよく動く子なので、また逆子にならないかが心配です(^^;)
外注?のベテラン助産師さんに、こっそり他の医者で外転術が出来るところも教えてもらいましたが痛いそうです(>_<)

Mio1551
カァリィさん★子宮の方蹴られるのめちゃめちゃ痛いですね!!ついでにトイレも行きたくなるし・・・ʬʬʬ
そそそ☆彡.。
大丈夫ですよ٩(。•ω•。)وまだ回る回る回る〜✨あたしも、同じ悩みの人がおるんや!!と思ったら、頑張れるし励みになりましたよぉ(*˙︶˙*)☆*°
あたしも、めっちゃ心強いと思いましたからね!!ʬʬʬ
次の健診で、カァリィさんのbabyがきちんと下向いてくれてる事を祈ってますね(*´罒`*)ぉおーっす°・*:.。.☆

Mio1551
モモの輔さん★ぢゃぁ、33週で戻ってたって事ですね??
温めたら治ると言うのは初めて知りました!!(((o(*゚▽゚*)o)))
そちらも試させて頂きます☆彡.。
33週だと、もぉ回のも落ち着くと聞きましたが・・・油断は禁物ですかね??
でもでも治ってて良かったですね(´ 。•ω•。)っ⌒♡。.
私も月曜日健診なので、それまで体操しながら温めながら頑張ってみます!!✨
ウチは外転術は、赤ちゃんにも危険を伴うと聞いたので旦那は賛成してくれません・・・
しかも痛いのですね・・・(;_;)
温め方!!新たなやり方を教えて頂きありがとうございますヽ(○´3`)ノ

モモの輔
腰やお尻を暖めると良いそうです。
暑がりの私は靴下や毛糸パンツだけで汗をかくくらいでしたが(^^;)
検診の前日に回った?ような感触がありました♪
33週と2日の日です。
あとはとにかく声掛けでしょうか?
私は両親学級の出産ビデオを見た夕方に逆子になったような感覚があり、「赤ちゃんビビった!?」みたいな(笑)
なので「怖くないよー♡頭から生まれておいでー♡♡」と声をかけ続けました♡
逆子チャンが回ってくれますよう願っています♡♡

Mio1551
モモの輔さん★遅くなり申し訳ございません!!
やはり温め術が効くのですね(*・з・*)あたしも暑がりなので、少し困りますが元に戻ってくれるなら汗をかきながらでも温めます!!❤
あとはお話ですねヽ(○´3`)ノ
毎日話しかけてみますね☆彡
月曜日が健診なのですが全然回ってくれてない気がしてなりません・・・ʬʬʬ
モモの輔さんは、もぉすぐ産まれますね(♡´艸`)元気イッパイの赤ちゃんを産んでくださいね♬*゜
ありがとうございました♡♡
コメント