
保育園の3歳児がオムツ外れず、困っています。トイレを嫌がり、アドバイスが欲しいそうです。
3歳3ヶ月で保育園に通ってますが
なかなかオムツが外れません😓
同じクラスの子がほとんど卒業してて
保育園だとオムツ外れるのが早いと思ってました。
おしっこ出そうな時教えてね!って言っても
全然教えてくれず何度かパンツで生活させましたが
ズボンびしょびしょになっても平然と遊んでます😱
トイレ行く?って言っても行かない!って言われ
参ってます🤷♀️
いつかは取れる!って言いますが
2人分のオムツ代が馬鹿にならないので
こうしたら早く取れたよ!などアドバイスが欲しいです😂
- 初夏☀️
コメント

退会ユーザー
パンツは続けた方が良いかなと思います❗️(もちろんコーヒーさんが心折れそうになったら休んで良いですが😂笑)
それか、パンツを履かない❗️
トイレ自体に座る事が嫌いな感じですか❓

ハる
うちの次女もなかなかオムツが外れず💦
保育園ではトレーニングパンツで生活してますが毎回漏らしてしまい、パンツとズボンを何着も洗う事にイライラ😅
先週、保育園から帰宅後、パンツにうんちをしてしまい、私もイライラMaxでしばらくわざと取り替えなかったら相当気持ち悪かったらしく、 そこで怒ったら効果があり、次の日からオムツが取れました😯笑
-
初夏☀️
回答ありがとうございます🙏
イライラしちゃいますよね😤
うちでも月曜日から保育園で
パンツ生活させてますがなかなか、、
わざと取り替えないパターンいけそうです😂
早速明日実践してみます!- 2月12日
初夏☀️
回答ありがとうございます😌
明日から保育園でパンツ生活してもらうつもりでいます😌
トイレは保育園でこまめに座らせてるそうで自宅でも寝る前はトイレ行く!って言ってくれますが一瞬座って出ない!って言われちゃいます😓
退会ユーザー
そうなんですね〜😫
私はトイレで用をたせたら、スマホのゲームを一回やらせてました🤣普段は絶対やらせない事を、トイレができたらやらせてあげるのを続けました。あとはシールも貼らせて、おまるをテレビ前に堂々と設置させました笑
保育園でずっとパンツにしてトイレ行く事に慣れると良いですね😭保育園の先生にも協力してもらって、それでも難しいようなら本人のやる気の問題もあるので少し待った方が良いかもですね😫
初夏☀️
シールを貼るのは良いって聞いたのでやらせようとしましたが座って何個もシール貼られてしまい辞めました😓
明日先生に相談してみて協力してもらいます😓
退会ユーザー
そんなもんですよねー😂
うちもそうなりそうだったので、シール隠してましたよ!
ファイトです😭👍
初夏☀️
ありがとうございます🙏