![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保健師に保育園入れた方がいいと言われたが、待機児童やお金の問題があるためモヤモヤ。妊娠証明で申し込みがしやすくなるのか?
今日母子手帳を貰いに行ったのですが、その際保健師さんに上の子は保育園行ってないの?と言われ、申し込んではいるんですが入園できなくて😂と話したところ、絶対保育園入れた方がいいよ!!!と熱く語られました😅
これで妊娠したって証明もあるし保育園の申し込みしやすくなるよ!と言われたのですがそうなのでしょうか?🤔
待機児童もいるため入園できないのに入れた方がいいと言われても…。認可外も増えてるし!とも言われお金の問題もあるのになんか色々言う人だなぁと思ってしまいました😭親切で言ってくれたのは分かっているのですがなんかモヤモヤ😔
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 3歳5ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![あみりま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あみりま
3月に産まれますが上の子入れてないですよ😥
![みるきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みるきー
申し込んでるって言ったからゴリ押しされたんじゃないでしょうか?🤔
保育園の話はされたことないですが、予想外の妊娠に○つけたら避妊の話をひたすらされたことあります😂
保育園も避妊もそこまで困ってないから!って思いますよね💦笑
-
はじめてのママリ🔰
育休中なので申し込んでいるんです。と前置きしたのですが伝わってなかったんですかね😂
避妊の話されるのもなかなかですよね😂💦笑
ほんとにそうです!!アドバイスかもしれないけどそこまで求めてないよ〜って感じです笑- 2月8日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
産前産後は数ヶ月保育園入れられます⭐️
その事ですかね?
保育園行ってくれたらいない間は楽ですが、送り迎えの時間に合わせて生活しないといけないし、着替えないといけないし、風邪もらってきたりするかもだし、メリットだけではないと思います😅
私はデメリットが多そうだったので預けませんでした⭐️
-
はる
激戦区だと空きがあれば ですけどね💦
- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
そういうことなんですかね?
4月はもう入れないと通知が来たので、5月になったらすぐ申し込んで!!と言われました…笑
たしかに、メリットもありますが風邪とかもらって来ちゃうと大変ですよね😭💦- 2月8日
-
はる
5月? なんなんですかね😅
産前産後ならどっちにしても入るのはもっと先ですから、預けたいなら今から申し込みしておけるんじゃないかなとは思いますが…謎ですね😅- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ!
もう謎が多すぎて…笑
そんなに保育園入れさせたいなら待機児童問題解決してからにしてほしいです…😭- 2月8日
はじめてのママリ🔰
私も入れない予定でいるのですが保健師さんがものすごく勧めてきてなんかモヤモヤしてます😭
それぞれの家庭での考えがあるのにすごく押し付けられた感があって😂
上の子がいても保育園入れてない家庭だってたくさんありますよね!