![2児まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
最近ではなく昨年の夏過ぎですが、神宮でお宮参りしました😊
コロナが落ち着いてきていた時期にも関わらず、人は少なめでした。
我が家は家族3人だけでしたが、他のご家庭は家庭によりけりでしたね🤔
コロナの影響もあるのか家族だけのご家庭が多かったと思いますが、両親や祖父母まで呼んでいるご家庭もいました。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子の時、お互いの両親無しでやりました🙆♀️
私たち以外にも居ましたが、
ご両親らしき人は見当たらなかったので
今は一緒じゃない人も多いのかな?と思います👌
我が家は2人目生まれても
お宮参りはうちだけでやります!
-
2児まま
回答ありがとうございます♪
コロナ関係なく呼ばない人も
今は多いんですかね💧- 2月9日
![悠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
悠
今年の1月中旬に北海道神宮でお宮参りしました!
コロナ対策のためお互いの両親なしで家族3人です。
どんと焼きの日で神宮が混んでいたのもありますが、家族だけの家庭がほとんどでした。
-
2児まま
回答ありがとうございます😄
今は家族だけが多いんですかね😓
コロナも段々落ち着いてきたのでしっかり感染対策しつつどうしようか迷います…- 2月9日
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
上の子は親子のみでやりました!
ですが2人目は私が着物着たいと言うこともあり、あまり動けないので両家母に来てもらうつもりです😅(どちらも再婚で父親とそんなに仲良くないので🤣🤣)
-
2児まま
回答ありがとうございます😊
着物素敵です☺️💓
たしかに着物だと自由きかないのでお母様いた方が助かりますね!- 2月9日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは昨年11月がお宮参りでした!
義母のみ連れて行きました!
私が行った日は、祖父母なしの方しかいなかったです!
2児まま
回答ありがとうございます😊
時期にもよりますよね…