※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっき
妊娠・出産

内診後に出血があり、産婦人科に相談したが、おしるしは日常的に起こるものか不安。おしるしは出産の合図か、前駆陣痛もあるが頻度は少ない。

39w1dです👶🏻🌟

先週の金曜日に、産婦人科で検診があり
内診をして「内診したら出血あるかも」と言われ
その日は出血がなかったのですが、
土曜日の朝、トイレに起きたら下着に
生理始まったばがりくらいの出血(少し茶色い)があり
いつもなら内診した日のうちに同じような出血が
若干あるのですが、今回は次の日にいつもより量が多く
不安になったので産婦人科に電話したところ
「内診が刺激になったっていうのもあるかもしれないけど
おしるしだね〜。水っぽくないなら破水じゃないから
様子見てみてね!」と言われました。
それから2日経った今日もトイレに行くと、
茶色いおりものがナプキンに付いていたんですか、
おしるしは、毎日起こるものなんですか❔❔❔

毎日そういったおしるしが、ある場合は
もうすぐ産まれるよっていう合図なんですかね❔

前駆陣痛は頻度は少ないですが、たまにある程度です😫

コメント

ぷくぷく

私は生まれる2週間前くらいから、ほぼ毎朝おしるしありました!
同じように前駆陣痛もありました。
私も病院で相談しましたが「おしるしだね〜」と言われましたよ😃
けれどなかなか生まれないので内診グリグリしてもらいましたが、生まれたのはそれから6日後でした😅

  • ゆっき

    ゆっき

    予定日が2/14で今週の日曜なんですが、お腹が素人ながら下に降りて来た感じがしてたので、旦那と「予定日より早く産まれそうだね〜」なんて話してたんですが、そうでもなさそうですね😹

    • 2月8日
  • ぷくぷく

    ぷくぷく

    もうすぐですね‼︎
    私は37週ごろから「いつ生まれてもいい大きさだね〜お腹も下がってきたかな😃」なんて話していましたが、予定日前日でした🤣
    あとほんの少しの、お腹の中にかわいい子どもがいる時間、胎動を楽しんだり、好きなことをして楽しんでください😍
    生まれたら想像以上に可愛いし、忙しかったです😂
    かわいい赤ちゃんに会えるの楽しみですね❤️

    • 2月8日