※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

左耳の湿疹治療中の赤ちゃん、4ヶ月で足や背中に新たな発疹。アトピーの可能性は?乳児湿疹の経験を共有したい。湿疹のケア方法や注意点は?

出生児より左のむきぐせがあり、尚且つ耳が折れてしまうため生後1ヶ月より左耳の湿疹がひどく皮膚科に通院。皮膚科では、アルメタとヒルドイドを処方されていました。
首がすわり、自分で向きが変えれるようになったとこもあり耳の湿疹は落ち着いてきましたが、生後4ヶ月の現在、足や背中に新たな発疹が出始めました。
起床時に発疹がほぼ目立たない程ひいている事が多いですが、日中に湿疹が悪化します。
乳児湿疹の場合一般的に3ヶ月ほどで落ち着くことが多いとなってますが、4ヶ月になって湿疹がでてくるのはアトピーの可能性があるのでしょうか。
アトピーのお子さんを育てているかた、乳児期の湿疹はどのような感じだったのでしょうか。
何か気をつけること等はありますでしょうか。
また湿疹に良いベビーソープやケア方法があれば教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

顔耳、全身に湿疹ありました🥲
3ヶ月からひどくなって、よくなったのは7ヶ月です。
アトピー診断はされませんでしたが、今でも保湿不足すると口周り、身体にポツポツできます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥲もう少し大きくなるまでは湿疹はしょうがないんですかね。保湿して予防するしかなさそうですかね。ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月8日