![るな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![結絆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結絆
私達は
父の日&母の日などは自身の親では無いので夫任せ
敬老の日などは、子供からって事で子供が書いた似顔絵だったりお手紙送ってます。
誕生日・・・やった事ない😅っていうか誕生日がいつなのかすら😅
バレンタインやった事ないです。
![😺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
😺
うちは義両親がそれぞれ父の日、母の日と誕生日が近いので誕生日プレゼントとまとめて父の日、母の日に贈っています。
バレンタインもあげてたんですけど、とあるきっかけで大喧嘩になりそれから渡してません😅
離れた場所に住んでるので用意してないけど、用意してたのに持ってくるの忘れた…ってことにしておいて次会ったときまた渡すって言ったら遠慮されたのでそれをきっかけにやめました!笑
あることないこと言われ渡す気が失せたので、そこは旦那にも話して了承得てます😌
-
るな
コメントありがとうございます😊
贈り物が多いと大変ですよね💦
私はバレンタインは家計からではなくお小遣いから渡していたので、今年からしれーっとなしにしようかなぁと思ってます😇- 2月8日
るな
コメントありがとうございます😊
私もそれくらいが理想です✨
全て贈り物は私が手配していますが、会ってもお礼も言われないので、だんだん渡すのがモヤモヤしてきちゃいました^^;
ご意見参考にさせていただきます❣️